森づくりから始める
人づくり、地域づくり
募集中のイベント
-
広島地区
11/30「森の妖精くらぶ」【広島県北広島町】幼児とその家族向けのプログラムです♪ -
富士山地区

11/30「里山つなぎ隊~里山の保全ボランティア~」【静岡県富士宮市】大人向けの里山保全プログラムです♪ -
岐阜地区

11/22「実のなる森づくり」【岐阜県美濃市】誰でも参加可能なプログラムです♪ -
福島地区

11/16「ろうきん森の学校自然体験活動」【福島県いわき市】誰でも参加可能なプログラムです♪ -
新潟地区

11/3「ちょいワラ体験会~伝統技術・生活技術の継承とものづくり~」【新潟県上越市】誰でも参加可能なプログラムです♪ -
福島地区

10/19「ろうきん森の学校自然体験活動」【福島県いわき市】誰でも参加可能なプログラムです♪
各地区の紹介
新潟 -里山の伝統文化を次世代へつなぐ-
NPO法人かみえちご山里ファン倶楽部
注目記事
ろうきん森の学校とは?
ろうきん森の学校は、労働金庫連合会の50周年記念の社会貢献活動として、豊かな森の再生・環境問題に取り組む人材育成を柱として、2005年10月に開校しました。また、2015年4月より、継続・拡大し、全国5地区(福島・新潟・富士山・岐阜・広島)で活動を展開しています。
オンライン / 森の学校だより
noteにて担当スタッフや関わる人、参加者など「人」に焦点を当て、想いを発信しています。




