10月「自然体験活動」を開催しました!

■10/15(日)
自然観察会は、小雨の中の開催でした。

今回は、野生キノコの勉強会を兼ねて栗園跡地コースと湯ノ岳コースの2コースに分かれて行いました。ここ2~3年のことですが天候不順のためかキノコの発生が10月中旬には少ない状況が続いており、今年も不作でした。

食べられるキノコはヒラタケとナラタケもどきの2種で、他は雑キノコ6種にとどまりました。
昼食は湯ノ岳で栽培したマイタケとシイタケをアルミホイルで包み、屋外にあるかまどで焼いたものとキノコごはん、それにキノコ汁とまさにキノコづくしです。

ちなみに使ったキノコは全て湯ノ岳産です。