年間通して行っている“きたひろパン研究会”です。
森の学校も雪はなかなか降りませんが、寒くなってきたため、こぞってハウスの中で薪ストーブを囲んでのパン作りでした。
今回は子どもの参加もあり、みんなで暖かく見守りながら、ゆったりとした時間を過ごしました。
小麦は、国産小麦の“せときらら”です。
植え付けをして1ヶ月程経ち、麦踏みも行いました。収穫は7月頃となります。
自分たちで育てた小麦で焼く焼きたてパンを味わいにみなさんもぜひ森の学校へ来てみてください!
年間通して行っている“きたひろパン研究会”です。
森の学校も雪はなかなか降りませんが、寒くなってきたため、こぞってハウスの中で薪ストーブを囲んでのパン作りでした。
今回は子どもの参加もあり、みんなで暖かく見守りながら、ゆったりとした時間を過ごしました。
小麦は、国産小麦の“せときらら”です。
植え付けをして1ヶ月程経ち、麦踏みも行いました。収穫は7月頃となります。
自分たちで育てた小麦で焼く焼きたてパンを味わいにみなさんもぜひ森の学校へ来てみてください!