2月 古城山イベント「しいたけのホダ木づくり体験」を開催しました!

2月はきのこの森づくり月間です。

岐阜地区では毎年この時期にしいたけと舞茸の菌打ちを行っています。

古城山で伐採したコナラやアベマキの内、太い幹は薪に、細くてまっすぐな材はしいたけの原木に、曲がった材は細かく玉伐りして舞茸の原木になります。

この日は、古城山ふれあいの森をフィールドに活動するいくつかの団体が集まって、古城山イベントを開催しました。

グリーンウッドワーク協会、しいたけの菌打ちは中濃森林組合、お昼ご飯は美濃市内で飲食店を経営するマスターが、それぞれの得意分野のノウハウを生かして指導等にあたりました。

いい汗をかいて、楽しく森で過ごすことができました。

★詳しくはコチラ