10月「森のめぐみ体験会」を実施しました!

森にある資源で、じっくり・ゆっくりものづくりを楽しもう!
ということで、「森の恵み体験会」を行いました。

まずは森へ行って木を切り、材料を集めました。

まず最初は、「森の色鉛筆作り」からスタートです。
木を切ったり、穴を開けたり、馬という木の道具にまたがりセンという刃物で木を削ったりしました。
子どもも興味しんしんですが、大人の方が夢中になってものづくりに没頭する姿も。
色鉛筆が出来上がると、今度は自分の思い描いた作品作りに挑みます。

おもちゃの車を作りたい!お皿を掘りたい!スプーンやナイフを・・・と、いろいろなものにチャレンジしていました。

今回はお天気も良く、「もりもりデッキ」が大活躍!椅子を出してテーブルを囲み、ものづくりの合間のティータイムを楽しみました。

コロナ対策で炊事は出来ませんでしたが、今後は山菜とりやきのこ狩りなどを合わせて、森を丸ごと楽しむツアーを企画したいと思います。

★詳細はコチラ