4月『里山のようちえん』を開催しました!

~里山のようちえん~

今年度最初の里山のようちえんでは、春の里山を感じながら、野草の天ぷらと手打ちうどん作りを行いました。

初めて来た人もいるので、まずは里山の探検に出発。

すると、歩くたびにバッタが跳んだり、かわいらしい野花が咲いていたりと、都心ではなかなか過ごせない自然環境を満喫。

夜にもライト片手に探検に行き、カエルの大合唱を聞きながら、カエルたちを間近で観察しました。

二日目にはいよいよ楽しみにしていた、天ぷらうどん作り。野草を自分で積んで、それをスタッフと一緒に天ぷらに。

その間に親子で協力してうどん作り。
生地をこねて足で踏み、細く切ってゆでる。
完成した天ぷらうどんは残すことなく、見事に全員完食していました!

採取し、作り、食べる経験。
子どもの笑顔を見て、たくさんの人にこのような体験をしてほしいと感じました。

詳しくはコチラ