1月『里山つなぎ隊~水辺の保全~』を募集中!

~里山つなぎ隊~水辺の保全~~

○日時:2023年1月15日(日)9:00 ~ 15:00
○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)
○対象:20歳以上の健康な方
○参加費:1人/2,000円
○定員:15名
○内容:

里山つなぎ隊入門~実践!里山&生物多様性保全に向けた小さな自然再生活動~
ということで、一人一人ができる自然再生活動を皆さんと月に1回半年かけて計6回行っていきます。

3回目は川のよどみをつくり、水辺の生きものの生息地をつくる

今回のフィールドには、富士山の湧水を源流にする芝川という川が流れています。

とってもきれいな川なのですが、逆に水温が低く、流れも急で、小さな魚や水生昆虫など育ちにくい環境にもなっています。

そこで、まずはどんな生き物が生息しているかを調べてみた後に、他の河川で実践された事例を参考にして、石を積んだり水底の砂をさらうことで、水の流れの緩やかなところやくぼんだ場所をつくり、どのような生き物が生息するようになるか、実験してみます。

また、アズマネザサで覆われた水辺まで、アクセスできる道やステップを作ってみる予定です。

詳しくはコチラ