■4/16(日)
3月の自然観察会は、新芽の季節に合わせて山野草の観察を中心にした観察会。
さらには、食べられる山菜を採取し、栽培していたシイタケと合わせ調理して味わいました。
採取できた山菜は、ツクシ・セイタカアワダチソウ・ヤブレガサ・ヨモギ・ギボウシ、ワラビ、ゼンマイ、アケビ、オケラ、ツリガネニンジン、タラノメなどなど。
とにかく山菜尽くしな1日となりました。




■4/16(日)
3月の自然観察会は、新芽の季節に合わせて山野草の観察を中心にした観察会。
さらには、食べられる山菜を採取し、栽培していたシイタケと合わせ調理して味わいました。
採取できた山菜は、ツクシ・セイタカアワダチソウ・ヤブレガサ・ヨモギ・ギボウシ、ワラビ、ゼンマイ、アケビ、オケラ、ツリガネニンジン、タラノメなどなど。
とにかく山菜尽くしな1日となりました。