1月「谷浜小5年こも編みコースター作り」を実施しました!

谷浜小学校5年生児童11人は、昨年秋に自分たちで作った稲を刈り、はさがけして、おいしいお米を収穫しました。

その際に出た稲わらを何かに利用できないかというとこで、わらでコースターを作ろう!と計画しました。

小さなこもあみ機を使って、30cmくらいに切りそろえたわらをカラフルな麻ヒモで編んでいきます。

二人一組で声を掛け合いながら、根気よく編んでいきました。

2日かけて一人4枚のわらのこも編みコースターを作り上げました。

2枚は、お米作りでお世話になった地域の方へプレゼントするとのこと。

残りの2枚は、自分用と家族へのプレゼントだそうです。

稲はお米を収穫するだけでなく、ワラも余すところなく利用できることを体験を通じて学んだ5年生でした。