親子で雪の森を楽しもうと、くわどり湯ったり村の奥にある「癒しの森」へ、山かんじきを履いて出かけました。
3メートルを超える積雪に子どもたちは大喜び。
動物の足跡を追いかけたり、雪の上に落ちている不思議なものを見つけたり、木の冬芽を観察しながら歩きました。
普段は藪に覆われているところでも、雪があれば、どこまでも歩ける一面雪の広場に!
そりやかまくらづくりなど、親子それぞれでやってみたいことにチャレンジしてもらいました。
木登りも雪があれば落ちてもへっちゃらです。
ロープを付けてターザンごっこを楽しむ姿もありました。
一通り遊んだあとは、たき火とおやつタイム。
雪のイスとテーブルの真ん中に、集めた杉っ葉を焚き付けにして、マッチで火をつけました。
焼きマシュマロやポップコーンなどたき火も存分に味わうことができました。
★詳しくはコチラ
