「新年は自分で作ったしめ縄でスタート!」と気合いを入れて、しめ縄を作りました。
作り方は3本のワラ束をねじりながら絡めていくという力業です。
三人一組で作業を行いますが、力よりチームワークが大事!「しっかり押さえて!」「こっち持ってねじってね!」など声を掛け合いながら仕上げていきました。
しめ縄は「あんこ」といわれる詰め物を作って入れるのですが、ねじるときにあんこがはみ出さないように気をつかって丁寧に絡めます。
一本のしめ縄が出来上がると、三人とも息が上がるほど。そ
れだけ渾身の力と思いを込めた一品を眺めながら、「いい年になりそうだね!」とお茶のみ話も盛り上がっていました。


