イベント募集概要– category –
イベント募集のページ
-
2月20日「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校・一日体験」を募集中!
~森と棚田の保全活動~ 棚田学校・一日体験 日時:2022年2月20日(日)9:30~14:30場所:中ノ俣角間エリア(新潟県上越市中ノ俣地区)対象:年少から大人まで。ご家族での参加も大歓迎。定員:10名程度参加費:一人1,500円(1回参加につき白米1kgを収穫後... -
2月19日「ククサづくり連続講座④ 彫る技術 ニマ風の器をつくる +ガウジ(丸ノミ)」を募集中!
ククサづくり連続講座④彫る技術 ニマ風の器をつくる+ガウジ(丸ノミ) 日時:2月19日(土)10:00〜17:00場所:みの木工工房FUKUBE対象:大人(原則として中学生以上)定員:10名参加費:62,000円(初回前納・全5回分) 【内容】本格的なグリーンウッド... -
2月12日「プレイリーダー養成ユースキャンプ」を募集中!
プレイリーダー養成ユースキャンプ ○日時:2月12日(土) 10:00~12:00○場所:オンライン○対象:大学生、青年、野外活動や自然体験に興味がある人○定員:16名(先着順)○参加費:無料○内容:プレイリーダーとは、子どもと一緒に自然の中で遊び、安全を確... -
2月「平日作業隊」を募集中!
平日作業隊 ○日時:毎週木曜日○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:どなたでも○定員:なし○参加費:無料○内容:平日作業隊は、毎週木曜日にろうきん森の学校のフィールドの整備や、動植物調査を行っています。 里山整備や動植... -
2月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:2月21日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「真冬の生き物」では、冬枯れの森を歩き、冬芽の観察や常緑樹の葉脈を残したしおり... -
2月『里山つなぎ隊』を募集中!
○日時:2022年2月26日土曜日○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:18歳以上○参加費:500円(税込)○定員:10名○内容:富士山麓の里山をキレイにする竹林整備ボランティア活動です。2010年より始動、名付けて"里山つなぎ隊"!今年は日帰り... -
1月22日「ちょいワラ体験会⑪」を募集中!
ちょいワラ体験会⑪日時:2022年1月22日(日)9:30~11:30場所:谷浜地区公民館対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴)定員:10名程度参加費:一人1,000円(材料費) 【内容】ちょいワラ部会では、月に1回「わら細工体験会」を実施しています。... -
1月22日「ククサづくり連続講座③ ナイフワーク応用編 スプーンをつくる +フックナイフ」を募集中!
ククサづくり連続講座③ ナイフワーク応用編 スプーンをつくる +フックナイフ 日時:1月22日(火)10:00〜17:00場所:みの木工工房FUKUBE対象:大人(原則として中学生以上)定員:10名参加費:62,000円(初回前払・全5回分) 【内容】本格的なグリーンウ... -
1月「平日作業隊」を募集中!
平日作業隊 ○日時:毎週木曜日○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:どなたでも○定員:なし○参加費:無料○内容:平日作業隊は、毎週木曜日にろうきん森の学校のフィールドの整備や、動植物調査を行っています。 里山整備や動植... -
1月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:1月17日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「冬芽とロゼッタを探してみよう」では、山荘周辺の冬芽等を観察する...