イベント募集概要– category –
イベント募集のページ
-
3/16「フォレストキッズ」を募集中♪
○日時:2019年3月16日(土)○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:小学1~6年生○定員:10名○参加費:各回3,500円 【内容】フォレストキッズは、自由に楽しんで学ぶ、森の学校です! ホールアースのキャンプ場で、金槌、釘、鋸、ナイフなど... -
3月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:3月17日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○内 容:自然観察会「早春の野草を探そう」では、春を感じる野草を探します。また、敷地内で伐採したコナラのほだ木にきのこの植菌体験も予定。○対 象:どなたでも(... -
2・3月「里山つなぎ隊」を募集中♪
○日時:2019/2/23(土)~24(日)/ 3/23(土)~24(日)○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:18歳以上の大人○定員:15名程度○参加費:各回3,500円(施設利用料+食材費3回分) 【内容】~富士山麓の里山をキレイにするボランティア活... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』募集中(3月)
森工塾「竹ひごからつくる竹細工講座」日時:3月2日(土)、3日(日)、9日(土)場所:美濃市番屋2号館対象:中学生以上 / 定員:10名参加費:13,000円 【内容】 丸竹を割るところから始める本格的な竹細工講座です。竹割り鉈(なた)や切り出し小刀を使... -
2月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:2月17日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○内 容:自然観察会「 葉脈のしおりを作ろう 」では、 常緑樹の葉脈を残したしおりをつくります。また、森の手入れ体験と丸太切り体験も行います。○対 象:どなたで... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』募集中(2月)
森工塾「きのこの森づくり マイタケ原木栽培」日時:2月23日(土)10:00~15:00場所:古城山ふれあいの森(美濃市吉川町)対象:どなたでも / 定員:20名参加費:大人2,000円、子ども500円 【内容】森の整備で伐った木を使ってマイタケの原木栽培に挑戦... -
2/23「第30回パン研究会」を募集中♪
第30回パン研究会○日時:2月23日(土)10:00-15:00○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散○内容:パン研究会は、自分たちで植えて収穫した小麦を使って、石窯ピザ・パン焼きを行います。森でゆったりとした時間を過ごし... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』募集中(1月)
五感で味わうスプーンづくり合宿日時:1月19日(土)10:00~20日(日)15:00場所:古城山ふれあいの森(美濃市吉川町)、ゲストハウス笑び(美濃市蕨生)内容:1泊2日かけてじっくり取り組む木のスプーンづくり。木を伐り、作りたいスプーンの形を考えると... -
1/14「第29回パン研究会」を募集中♪
第29回パン研究会○日時:1月14日(月)10:00-15:00○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散○内容:パン研究会は、自分たちで植えて収穫した小麦を使って、石窯ピザ・パン焼きを行います。森でゆったりとした時間を過ごし... -
1月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:1月20日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○内 容:自然観察会「冬芽とロゼッタを探してみよう」では、山荘周辺の冬芽等を観察します。その後、正月行事の餅つき、団子さしを行います。○対 象:どなたでも(定...