イベント募集概要– category –
イベント募集のページ
-
12月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:12月16日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○内 容:山荘周辺の冬景色とその中でひそかに進んでいる春の準備を観察し、途中で落ち葉を集め落ち葉のプールをつくる。その後、恒例となったそば打ちの体験そして打... -
11・12月「里山つなぎ隊」を募集中♪
○日時:2018年11月10~11日/12月22~23日○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:18歳以上の大人○定員:15名程度○参加費:各回3,500円(施設利用料+食材費3回分) 【内容】~富士山麓の里山をキレイにするボランティア活動~里山の環境を守... -
11月定期山林整備隊「辻又の守人」を募集中♪
新潟の山奥で山林整備!終わってからの一杯が格別にうまい! ●日 時:11月9日(金)9:00~12:00●場 所:辻又集落内山林(南魚沼市)●内 容:山林の遊歩道と階段の整備など。今年度の作業の進み具合を確認しながら作業を進めていきます。●対 象:18歳... -
11月定期山林整備隊「辻又の守人」を募集中♪
新潟の山奥で山林整備!終わってからの一杯が格別にうまい! ●日 時:11月9日(金)9:00~12:00●場 所:辻又集落内山林(南魚沼市)●内 容:山林の遊歩道と階段の整備など。今年度の作業の進み具合を確認しながら作業を進めていきます。●対 象:18歳... -
12/8「第28回パン研究会」を募集中♪
第28回パン研究会 ○日時:12月8日(土)10:00-15:00 ○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散 ○内容:パン研究会は、自分たちで植えて収穫した小麦を使って、石窯ピザ・パン焼きを行います。森でゆったりとした時間を過ご... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』募集中(12月)
初冬のガイドハイクとクリスマスツリーづくり 日時:12月1日(土)10:00~15:00 場所:古城山ふれあいの森(美濃市吉川町) 内容:ネイチャーガイドと一緒に初冬の森を散策。いつもとは一味違った森の楽しみ方を教えてもらいましょう。午後からは、木のク... -
10/20「森の学校フェスティバル」を募集中♪
森の学校フェスティバル○日時:10月20日(土)10:00〜15:00○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1192)○内容:年に1回の森のお祭り!ろうきん森の学校を1日一般開放します。カヌーやツリークライミング、木工クラフト、昔遊びなど森でのい... -
11/23「第27回パン研究会」を募集中♪
第27回パン研究会○日時:11月23日(金・祝)10:00-15:00○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散○内容:パン研究会は、自分たちで植えて収穫した小麦を使って、石窯ピザ・パン焼きを行います。森でゆったりとした時間を過... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』募集中(11月)
どんぐり珈琲でまったり 木のフォークで焼きりんごも食べよう日時:11月23日(金・祝)場所:古城山ふれあいの森(美濃市吉川町)内容:古城山でいろんな種類のどんぐりを拾い、それを焙煎して豊かな香りのどんぐり珈琲を嗜みます。木フォークと焼きりん... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』募集中(10月)
木の動物づくりin美濃和っ紙ょいマルシェ日時:10月28日(日)10:00~16:00場所:美濃和紙の里会館 芝生広場(美濃市)内容:ドイツに伝わる木工ろくろ技法(ライフェンドレーエン)を用いて木の動物をつくります。バームクーヘン型の木を割ってやすりで...