イベント募集概要– category –
イベント募集のページ
-
12月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
ろうきん森の学校自然体験活動○日時:12月17日(日)9:00~13:00○場所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○内容:山荘周辺の冬景色とその中でひそかに進んでいる春の準備を観察し、その後恒例となったそば打ちの体験そして打ったばかりのソバを食す... -
1/27-28「狩猟キャンプ」を募集中♪
狩猟キャンプ○日時:2017年1月27日(土)~28日(日)○場所:ホールアース自然学校周辺 古民家(静岡県富士宮市)○内容:罠のしかけ、取れていれば解体、ジビエクッキング○対象:中学生以上○定員:20名○参加費:16,000円 -
12/26-27「耐寒キャンプ」を募集中♪
耐寒キャンプ○日時:2017年12月26日(火)~27日(水)○場所:ホールアース自然学校周辺 古民家(静岡県富士宮市)○対象:小学校1年生~6年生○定員:20名○参加費:16,000円(持ち物はお送りする資料をご覧ください。寝袋レンタル有り。) 【内容】古民家で... -
1/28「雪あそび!」を募集中♪
雪あそび---●日時:12月16日13時~15時12月17日10時~12時/13時~15時●場所:南魚沼市辻又●内容:~Coming soon~●対象:小学生~中学生●定員:~Coming soon~●参加費:~Coming soon~ ※詳しくは、「魚沼伝習館」までお問い合わせください。 -
1/28「雪あそび!」を募集中♪
雪あそび ---●日時:12月16日13時~15時12月17日10時~12時/13時~15時●場所:南魚沼市辻又●内容:~Coming soon~●対象:小学生~中学生●定員:~Coming soon~●参加費:~Coming soon~ ※詳しくは、「魚沼伝習館」までお問い合わせください。 -
12/16・17「クリスマスクラフト」を募集中♪
クリスマスクラフト~自然素材でオリジナルのリースを作ろう~---●日時:12月16日13時~15時12月17日10時~12時/13時~15時●場所:16日:長岡社会福祉センター「トモシア」 17日:新潟県立自然科学館●内容:森林整備で採取したツルや木の実など、自然... -
1/13「第20回パン研究会」を募集中♪
第20回パン研究会○日時:1月13日(土)10:00〜16:00○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散○内容:パン研究会は一昨年から始まり、第20回目となりました。自分たちで植えて収穫した小麦を使って、石窯ピザ・パン焼きを行い... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』を募集中(1月)
竹テントづくりワークショップ日時:1月6日(土)・7日(日)9:00~17:00場所:古城山ふれあいの森(美濃市吉川町)内容:竹の柱や梁などの部材をホームセンターでも手に入る金具でジョイントして組み立てる折り畳み式の「竹テント」。竹林の整備や竹の扱... -
12/23「日本伝統のグリーンウッドワーク 削りかけ文化を知る【講演会】」を募集中♪
日本伝統のグリーンウッドワーク 削りかけ文化を知る【講演会】日時:12月23日(土)13:30~17:00場所:番屋2号館内容:アイヌの「イナウ」や天神様で授与される「鷽(うそ)」など、日本各地に、生木を削ってつくる「削りかけ」と呼ばれる祭具があります... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』を募集中(12月)
五感で味わうスプーンづくり合宿日時:12月2日(土)10:00~3日(日)14:00場所:古城山ふれあいの森(美濃市吉川町)内容:1泊2日かけてじっくり取り組むスプーンづくり。木を伐り、作りたいスプーンの形を考えるところからはじまります。森の空気を感じ...