イベント募集概要– category –
イベント募集のページ
-
12/11-12「まめっこ雪洞キャンプ!」を募集中♪
まめっこ雪洞キャンプ!○日時:2017年2月11日(土)9:00~12(日)14:00○場所:南魚沼市 辻又集落内○内容:"今年もやってきた、1泊2日の雪中キャンプ!寝るのはまさかの雪の中!魚沼の豪雪を使って「雪洞」と呼ばれる横穴を掘ってその中で一晩過ごすチャレン... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』を募集中(2月)
①木屑も活用!くんせい箱づくり○日時:2月4日(土)10:00~16:00○場所:古城山ふれあいの森○内容:グリーンウッドワークで出た削り屑、捨てるなんてもったいない!サクラやクリは燻製用チップとして活かしましょう。ホームセンターや百円均一などで身近に... -
2/5「第11回きたひろパン研究会」を募集中♪
第11回きたひろパン研究会○日時:2017年2月5日(日)○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田)※現地集合・現地解散○内容:麦踏みと石窯パンづくり○対象:どなたでも○定員:14名○参加費:高校生以上2,000円、小中学生1,500円、幼児500円 -
1/29「コミュニティ・ワーカートレーニング」を募集中♪
コミュニティワーカートレーニング○日時:2017年1月29日(日)○場所:県民文化センター(広島市中区大手町)○内容:KP法(紙芝居プレゼンテーション)実践講座第一部 基礎編10:30~12:00/60名/一人2,000円第二部 実践編13:30~17:00/30名/一人4,000... -
2/19「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
ろうきん森の学校自然体験活動○日時:2/19(日)9:00~13:00○場所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○内容:自然観察会、森の手入れ、野外料理体験など。○対象:どなたでも○定員:とくになし○参加費:1人500円 -
11月 「里山つなぎ隊 竹林整備」を開催しました!
11月、少しずつ寒くなってきましたが、里山つなぎ隊のメンバーには、まったく関係ありません! 今月もたくさん竹を伐りました。作業を通して、身体を動かす楽しさや里山保全について考えるきっかけが作れていれば嬉しいです。 夜は、古民家を使った交流会♪... -
2/25「家畜と暮らす ~自然のサイクル~」を募集中♪
2016年度 自然学校講座~生き方暮らし方~ 2月は、家畜と暮らす ~自然のサイクル~○日時:2月25日(土)13:00~26(日)15:00○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○内容:動物たちとの共生を考える、いのちを頂く○対象:18才以上の男女○定員:... -
2/19「有機無農薬大豆の自家製味噌作り」を募集中♪
2016年度 おいしい里山物語 2月は、有機無農薬大豆の雑穀ブレンド 自家製味噌作り!○日時:2017年2月19日(日)10:00~14:00○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○内容:非電化非ガスの暮らしの中で自然農をされている五日市さんのお宅で味噌作... -
2/4「里山つなぎ隊 冬も竹林整備!」を募集中♪
2016年度 里山つなぎ隊 里山つなぎ隊は、竹林整備を中心とした保全活動グループ。寒い冬、はじめましての仲間と一緒に、身体を動かして、心も体もあっためませんか? 日 時 : 2017年2月4日(土)13:00~5(日)16:00場 所 : ホールアース自然学校(富... -
9月 「古民家再生術の実践」を開催しました!
2016年度 自然学校講座~生き方暮らし方~ 自然学校講座~生き方暮らし方~は、里山の暮らしをヒントに、普段の暮らしを見つめ直していく年間講座。 9月の今回は、「栗」で草木染め。とーってもいい色が出るんです。食事はもちろん新米!今回もおいしい...