イベント募集概要– category –
イベント募集のページ
-
ろうきん森の学校自然体験活動(3月~4月)
日時:3月21日(日)9:00~12:00 場所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘) 内容:自然観察会、キノコの菌打ち体験、野外料理体験 対象:どなたでも 参加費:500円 *************************** 日時:4月17日(日)9:00... -
2016年度 自然学校講座~生き方暮らし方~
日時:4月23日(土)~24日(日)※全8回のうち第1回目場所:ホールアース自然学校(富士宮市)内容:里山散策、タケノコ堀りなど対象:18才以上の男女参加費:125,000円(全8月を除く全11回分の施設使用料、食材費が含まれています。参加できない回は来年... -
里山つなぎ隊 4月 竹林整備と山菜採り
日 時 : 4月16日(土)13:00~17(日)15:00場 所 : ホールアース自然学校(富士宮市下柚野)内 容 : ①竹林整備②山菜採り&交流会 ほか参加費 : 3500円(施設使用料+食材費3回分)富士山麓の里山をキレイにするボランティア活動です。里山の環境を... -
里山のようちえん3月
日時:3月19日(土)-20日(日)場所:ホールアース自然学校(富士宮市)内容:今回は「野草ピザ&草木染め」です。1日目は身近にある野草を摘み、服やバックを自然の色に染めてみましょう!2日目は摘んだ野草で、石窯ピザや野草クッキングをします。... -
第3回パン研究会
(1)日時:2月21日(日)10:00-16:00 (2)場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町1197) (3)内容:11月に植え付けした「せときらら」の成長観察と麦踏み、せときららを使った石窯ピザ、パン焼きの体験会を行います。新春の森の学校に是非お越しくださ... -
第2回パン研究会
(1)日時:1月24日(日)10:00-16:00 (2)場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町1197) (3)内容:11月に植え付けした「せときらら」の成長観察と麦踏み、せときららを使った石窯ピザ、パン焼きの体験会を行います。新春の森の学校に是非お越しくださ... -
ろうきん森の学校 森工塾(もっこうじゅく)12月
松ぼっくりのファイヤースターターづくり (1)日時:12月23日(水・祝) (2)場所:美濃市古城山環境保全モデル林 (3)内容:森で拾った松ぼっくりにロウを流し込んで、薪ストーブなどで着火剤として使うファイヤースターターをつくります。 (4)対象... -
みそ作り・狩猟・ジビエ料理1月『生き方暮らし方』
(1)日時:1月23日(土)~24日(日) (2)場所:ホールアース自然学校 (3)料金:15,000円(1泊3食) (4)内容: 【みそ作り】ホールアール農場で育てた大豆とお米を使用し味噌を作ります。麹は手づくりです! 【猟師と一緒に猟場を歩く】富士山麓の... -
おいしい里山物語12月 猟師と里山歩き&ジビエクッキング
(1)日時:12月6日(日)9:30~14:00 (2)場所:ホールアース自然学校 (3)内容:「ジビエ」という言葉、聞いたことはありますか? ジビエとは、狩猟により捕獲した野生の鳥獣肉のことを言います。肉と言えば、豚?牛?鶏...?いろんな種類の肉を思い浮... -
冬のまめっこキャンプ
豪雪地帯の生活を満喫!雪国デビューをしよう! 日時:2月13日(土)10:00~14日(日)15:00(予定) 場所:辻又集落内 内容:南魚沼の奥の奥、雪いっぱいの集落でキャンプをしよう。ふわふわ雪を使った遊びやアニマルトラッキング、夜には雪原でキャン...