福島地区– category –
福島地区情報
-
8月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
1,自然観察会2,自然体験活動3,親子木工工作4,昼食 自然観察会は、はじめに屋内でセミの種類や雄雌の違いを確認したあと、山荘周辺の森で抜け殻を探しました。 参加者は、葉っぱの裏や、枝先など抜け殻ポイントを探し、沢山の抜け殻を見つけました。 アブ... -
10月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:10月18日(日)9:00~12:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:今回は場所を2カ所にして行います。 【湯ノ岳】自然観察会テーマ「ドングリころころ」... -
7月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました!
1,自然観察会は2班に編成して実施。1班は、親子連れ中心にネイチャーゲームを実施。1班は、夏の湯ノ岳観察会。 2,自然体験活動は、子ども中心に森の手入れ作業。 3,親子木工工作は、木の枝のペンダント作り。 4,昼食は、夏野菜カレーとサラダ。 &... -
9月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:9月20日(日)9:00~12:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:自然観察会テーマ「虫むし大作戦」では、いろいろな虫を捕まえて観察します。 自然体験... -
8月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:8月16日(日)9:00~12:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:自然観察会テーマ「セミの抜け殻を集めよう」では、セミの抜け殻を探してどんな種類のセ... -
6月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を開催しました♪
自然体験活動は、「葉っぱ」がテーマ。いろいろな形や大きさ、かたさなど実際に触れながらいろいろな葉っぱを集め自然の不思議を学びました。 また、オオバコやススキで遊び道具を作って楽しみました。親子木工は、木の枝や木の実を板に張り付けて、壁飾り... -
5月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を開催しました♪
気持ちの良い新緑の森でフィトンチッドのシャワーを体全体で浴びながら心地よい時間を過ごすことができました。 子どもたちは、サツマイモの苗を植える農業体験。会員からたくさんサツマイモができる植え方を教えてもらい、収穫を楽しみながら植えることが... -
7月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:7月18日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:自然観察会テーマ「森の中の宝物を探し」では、夏の森の中にあるたくさんの宝物の中... -
6月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:6月20日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:自然観察会テーマ「葉っぱの不思議の観察」を実施します。自然体験では山荘周囲で採... -
4月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を開催しました♪
1,観察会→2班編成で実施。湯ノ岳山荘周辺の山菜の観察を中心に実施しました! 2,自然体験→食べられる山菜採りと山菜料理の方法の勉強をしました。 3,親子木工工作→リエールシロフォンとカスタネット作りを楽しみました♪ 4,野外料理体験→タケノコとヤマウコ...