福島地区– category –
福島地区情報
-
3月「自然体験活動」を開催しました!
自然観察会は「早春の野草を探そう」というテーマで実施。 山荘周辺を親子班と大人の2班編成で実施。 オオイヌノフグリ、シュンラン、ウグイスカグラなどの早春の花が咲いていました。 観察会の後、コナラのホダ木にシイタケの植菌体を実施した。 &... -
5月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:5月16日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 【湯ノ岳】:自然観察会テーマ「初夏の森を歩いてみよう」では、初夏の森の中を歩... -
2月「自然体験活動」を開催しました!
自然観察会は、「冬枯れの森を歩こう」というテーマで実施しました! 大人の班と親子班の2班編成で、山荘周辺の先月より冬芽が膨らんだ木々の観察等を実施。 自然体験活動は、子ども中心に、のこぎりを使って森の手入れを行いました。 木工工作は、子ども... -
4月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:4月18日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「山菜を見つけて食べよう」では山荘の周囲で春の山菜を見つけ、... -
1月「自然体験活動」を開催しました!
自然観察会は「冬芽とロゼットを探してみよう」というテーマで実施。 大人と子ども中心の2班で実施。大人は植物の冬の過ごし方の観察を中心に実施。子どもは冬芽の観察等を実施。 帰った後、子ども中心に餅つき... -
3月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:3月21日(日)9:00~12:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「早春の野草を探そう」では、春を感じる野草を探します! また、... -
12月「自然体験活動」を開催しました!
自然観察会は「落葉の森歩き」というテーマで実施しました。 落葉の観察では、親子の班はクリスマスリースの材料取りも合わせて行い、大人の班との2班編成で実施。親子の班は、自然観察後に落ち葉のプールで宝探しゲームを実施しました。 また、自然体験活... -
2月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:2月21日(日)9:00~12:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「真冬の生き物」では、冬枯れの森を歩き、冬芽の観察や常緑樹の... -
11月「自然体験活動」を開催しました!
自然観察会は「木の実・草の実を探そう」というテーマで実施しました! 子供向けの木の実・草の実探しと自然観察会を中心としたものを1班、落ち葉を拾い落ち葉のカレンダーを作る計2班に分けて実施。 季節ならではの自然をみんなで楽しみました♪ 昼食は、... -
1月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:1月17日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「冬芽とロゼッタを探してみよう」では、山荘周辺の冬芽等を観察...