福島地区– category –
福島地区情報
-
5月「自然体験活動」を開催しました!
【湯ノ岳コース】初夏の森を歩いてみよう」をテーマに2班編成で新緑の森の散策を行いました。自然体験では、森林療法体験をしてもらいました。 【笠石コース】開墾した畑周辺の森の観察。自然体験では、サツマイモの苗を植えました。木工クラフトは、親子... -
福島地区イベントの一部再開について
日頃より福島地区のイベントへご参加いただきありがとうございます。 依然として新型コロナウィルス感染症の影響下にありますが、 政府や自治体の判断を考慮し、 一部のイベントを再開させていただくことにしました。 参加者の皆様の安全対策および感染対... -
7月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:7月19日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 【湯ノ岳】自然観察会テーマ「自然の宝物を探そうi」では、夏の森の中にあるたくさ... -
4月「自然体験活動」を開催しました!
4月は、自然観察会のテーマを「山菜を見つけて楽しむ」ということで実施しました。 山荘の周囲で春の山菜を見つけ、観察会を楽しみました。 (コロナウィルス感染症の影響のため、昼食および木工クラフトは中止としました。) ★詳しくはコチラ -
福島地区 新型コロナウィルス感染症への対応及びイベント自粛について
日頃より福島地区のイベントへご参加いただきありがとうございます。 昨今の新型コロナウィルス感染症の影響を鑑み、心苦しい中ではありますが、感染拡大防止の観点でイベントを一時休止させていただきます。 状況が好転し次第、皆様にご参加頂けるイベン... -
6月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:6月21日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 【湯ノ岳】自然観察会テーマ「葉っぱの不思議、葉っぱで遊ぼう!」で実施。自然体... -
3月「自然体験活動」を開催しました!
自然観察会は「早春の野草を探そう」というテーマで実施しました! 山荘周辺を親子班と大人の2班編成で実施。 オオイヌノフグリ、シュンラン、ウグイスカズラなどの早春の花が咲いていました! 観察会の後、コナラのホダ木にシイタケの植菌作業を体験しま... -
5月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:5月17日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 【湯ノ岳】自然観察会テーマ「初夏の森を歩いてみよう」では、初夏の森の中を歩き... -
2月「自然体験活動」を開催しました!
自然観察会は「冬枯れの森歩き」というテーマで実施! 大人の班は山荘周辺を、親子班は栗園跡地の2コースで実施しました。 自然体験活動は、雨で森の手入れ作業ができないかわりに、子ども中心に大ノコで丸太切り体験を実施しました! 木工工作は、親子中... -
4月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:4月19日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:自然観察会テーマ「山菜を見つけて食べよう」では、山荘の周囲で春の山菜を見つけ、...