福島地区– category –
福島地区情報
-
1月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会は、研修室で事前勉強の後、外に出て、色々な木の冬芽と広場で ロゼットを観察しました。 終わってから、五穀豊穣を願い団子さしを行い、その後、楽しみの餅つきを みんなでして、あんこ、黄な粉餅、お雑煮を食べおなか一杯になりました。 詳し... -
3月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:3月16日(日)9:00~13:00 ○場 所:湯ノ岳山荘 ○対 象:誰でも ○定 員:40名 ○参加費:一般 300円 ○内 容: 1,自然観察会「春の野草を探そう」 2,自然体験「シイタケの植菌体験」 3,木工クラフト「木の枝えんぴつ」 詳しくはコチラ -
12月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会は、落ちた木の実を観察しました。 終わってから、編んだ蔓に松ボックリや赤い木の実や緑の葉をつけて 思い思いの「クリスマスリース」をつくりました。 これでクリスマスがより楽しくなると思います。 詳しくはコチラ -
2月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:2月16日(日)9:00~13:00 ○場 所:湯ノ岳エリア ○対 象:誰でも ○定 員:40名 ○参加費:会員 300円、一般 500円 ○内 容: 1,自然観察会「冬枯れの森で遊ぼう」 2,自然体験「森の手入れ・丸太切り」 3,木工クラフト「竹ポックリ」 詳しく... -
11月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会は、秋の色ずく葉を観察しました。 終わってから、乾燥した葉っぱを使い来年の「落ち葉のカレンダー」をつくりました。 どの作品も個性があり、一つしかないカレンダーができました。 詳しくはコチラ -
1月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:1月19日(日)9:00~13:00 ○場 所:湯ノ岳エリア ○対 象:誰でも ○定 員:40名 ○参加費:一般:300円 ○内 容: 1,自然観察会「冬芽とロゼットを探そう」 2,自然体験「餅つき」 3,木工クラフト「団子さし」 詳しくはコチラ -
10月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会は、室内でいろいろなドングリを見せ、生で食べられるドングリを 試食しました。 それから野外に」出て地面に落ちているドングリの親探し等をして、親子で 楽しい時間を過ごしました。 詳しくはコチラ -
12月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:12月15日(日)9:00~13:00 ○場 所:湯ノ岳エリア ○対 象:誰でも ○定 員:40名 ○参加費:一般 300円 ○内 容: 1,自然観察会「紅葉のトンネルを歩こう」 2,自然体験「そば打ち体験」 3,木工工作「クリスマスリース」 詳しくはコチラ -
9月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会には虫好きの親子3組が来てくれました。 芝生広場はバッタ天国! 捕まえたバッタの特徴を言葉にしながら親子で楽しい時間を過ごしていました。 詳しくはコチラ -
11月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:11月17日(日) 9:00~13:00○場 所:湯ノ岳エリア○対 象:誰でも○定 員:40名○参加費:一般 300円○内 容:1,自然観察会「お気に入りの落ち葉を拾おう」2,自然体験&クラフト体験「落ち葉のカレンダー作り」 詳しくはコチラ