福島地区– category –
福島地区情報
-
3月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会は「春を探そうビンゴ」で五感で春を感じました。 キノコの植菌体験では、椎茸の種菌を親しむ会で育てたコナラのホダ木に打ち込みました。 詳しくはコチラ -
5月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:5月19日(日)9:00~13:00○場 所:湯ノ岳山荘○対 象:誰でも○定 員:およそ30名程度○参加費:一般:300円会員:200円○内 容: 1,自然観察会「初夏の森を歩いてみよう」2,自然体験「農作業体験・サツマイモ植え」3,木工クラフト「バードコ... -
4月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:4月21日(日)9:00~13:00○場 所:湯ノ岳山荘○対 象:誰でも○定 員:40名○参加費:一般:300円会員:200円○内 容: 1,観察会「山菜を見つけて食べてみよう」2,自然体験「山菜採り」3,木工クラフト「竹とんぼ作り」 詳しくはコチラ -
2月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
冬ばれの中、多くの参加者が冬の森遊びを楽しみました。 自然観察会では、ネイチャーゲームを通して五感を使って自然の宝物を探しました。 木工クラフトでは、丸太切りを体験したり、竹ポックリを作ったりと森の工房が賑わいました。 詳しくはコチラ -
3月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:3月17日(日)9:00~13:00○場 所:湯ノ岳山荘○対 象:誰でも○定 員:40名○参加費:一般 500円 会員300円○内 容: 1,自然観察会「春の野草を探そう」2,自然体験「いえる植菌体験」3,木工クラフト「木の枝えんぴつ」 詳しくはコチラ -
12月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
今回の「ソバ打ち体験」には、多くの子どもたちが参加してくれました。 粉からどんどん変化していく様子に興味津々。 会員のソバ打ち名人から手ほどきを受けながら体験を楽しみました。 そして、家族で味も楽しみました。 詳しくはコチラ -
2月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:2月18日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳エリア)○対 象:誰でも○定 員:40名○参加費:一般 500円 会員300円○内 容: 1,自然観察会「冬枯れの森で遊ぼう」2,自然体験「森の手入れ・丸太切り」3,木工クラフト「... -
11月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
晩秋の里山を歩きながら、色が鮮やかな葉や形の面白い葉を集めた後、落ち葉のカレンダー作りが始まりました。 それぞれテーマを決めて、それに合う落ち葉を組み合わせていきます。 最後にラミネートで仕上げて完成です。 素敵なカレンダーが出来上がりまし... -
1月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:1月21日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳エリア)○対 象:誰でも○定 員:40名○参加費:一般 500円 会員300円○内 容: 1,自然観察会「冬芽とロゼットを探そう」2,自然体験「餅つき」3,木工クラフト「団子さし」 ... -
10月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
雨のため、自然体験活動「サツマイモ掘り」は中止となりましたが、「どんぐり」をテーマに、自然観察会や木工クラフトを実施しました。 自然観察会は、ドングリの種類を確かめたあと、森の中へ。 木工クラフトでは「どんぐりのやじろべえ」を作りました。 ...