福島地区– category –
福島地区情報
-
1月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
観察会は、まず、芝生広場でいろいろな種類のロゼットを家族ごとに見つけ、その特徴から植物の名前を当てました。 次に、クルミやアジサイの冬芽を観察し、植物の寒い冬を乗り切る戦略を学びました。 自然体験活動は、餅つきと団子さし。 参加者全員でお餅... -
3月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:3月21日(日)9:00~12:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「早春の野草を探そう」では、春を感じる野草を探す。また、敷地内で伐採したコナラ... -
12月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会は、3班に分かれて、ふわふわな落ち葉の森歩きを楽しみました。 子どもたちがそば打ちを体験。結構様になっていました。 最後は、自然素材を使ったクリスマスリース作り。個性豊かな作品ができました。 詳しくはコチラ -
2月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:2月21日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「真冬の生き物」では、冬枯れの森を歩き、冬芽の観察や常緑樹の葉脈を残したしおり... -
11月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
軽トラ4台分の落ち葉プールでお宝探しの後、紅葉の美しい森歩き。 拾った落ち葉を使って、来年のカレンダーを作りました。 いろいろな葉っぱの特徴を活かして、素敵なカレンダーができあがりました。 詳しくはコチラ -
1月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:1月17日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「冬芽とロゼッタを探してみよう」では、山荘周辺の冬芽等を観察する... -
10月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
雨模様でしたが、森の学校を楽しみにしていた親子が多数参加。 今回の自然体験は、5月植えたさつまいもを掘りました。 「すずほっくり」という丸い品種で、子どもたちの顔ぐらいありました。 たくさんの収穫に大満足でした。 お昼には、あらかじめ掘って... -
12月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:12月19日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「落ち葉の森歩き」では、山荘周辺の冬景色とその中にでひそかに進ん... -
9月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会は、①秋の里山でのんびり散歩をするコースと②秋の虫たちと触れ合うコースに分かれました。 ①は、色ずき始めた木々や木の実、キノコなどを散策コースを歩きながら観察しました。②は、捕虫網を使って、トンボやバッタを捕まえました。 大人も童心... -
11月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:11月21日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ[木の実・草の実を探そう!」では、いろいろな木の実、草の実を拾い...