広島地区– category –
広島地区情報
-
9/9「第23回C.W.T.ファシリテーショングラフィック〜ステップアップ講座〜」のご報告!
ファシリテーショングラフィックのステップ講座。こちらも台風の影響で1日開催となりました。 普段からファシリテーショングラフィックを使っている方が多く参加してくださり、講師からはもちろん、参加者のみなさんから学ぶこともたくさんありました。 1... -
9/8「海辺の自然学校」のご報告!
雨の影響で9日を中止し、1日の開催となりました。災害の影響もあり、最近はすぐ避難勧告が出るため、中止ばかりです・・・。 しかし、雨の中でも海辺の自然学校を1日開校しました!安芸津町には、山から川までたくさんの種類のカニがおり、子どもたちは大... -
12/8「第28回パン研究会」を募集中♪
第28回パン研究会 ○日時:12月8日(土)10:00-15:00 ○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散 ○内容:パン研究会は、自分たちで植えて収穫した小麦を使って、石窯ピザ・パン焼きを行います。森でゆったりとした時間を過ご... -
8/8-21「夏の分校1/2ヶ月」のご報告!
自然のゆったりした時間の中で、自然体験や里山の生活体験、集団生活体験などをしながら、「じっくり暮らす・とことん遊ぶ」をキーコンセプトに14日間を地域の廃校になった小学校で過ごしました。 今年は天気もよく、川遊びにたくさん行った年で、雨もなか... -
7/1「森の妖精くらぶ」のご報告!
4回シリーズの第1回!7月から森の妖精くらぶが始まりました。 森のなかで親子で過ごす1日。初めはみんな緊張していましたが、だんだんと人にもフィールドにも慣れ、楽しむことができました。森のおさんぽでは、色んなものを見つけたり、触ってみたりしま... -
10/20「森の学校フェスティバル」を募集中♪
森の学校フェスティバル○日時:10月20日(土)10:00〜15:00○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1192)○内容:年に1回の森のお祭り!ろうきん森の学校を1日一般開放します。カヌーやツリークライミング、木工クラフト、昔遊びなど森でのい... -
11/23「第27回パン研究会」を募集中♪
第27回パン研究会○日時:11月23日(金・祝)10:00-15:00○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散○内容:パン研究会は、自分たちで植えて収穫した小麦を使って、石窯ピザ・パン焼きを行います。森でゆったりとした時間を過... -
10/14・11/3「森の妖精くらぶ」を募集中♪
森の妖精くらぶ(第3回・第4回)○日時:10月14日(日)・11月3日(土)9:30〜13:45○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散○内容:親子での森のおさんぽや自由遊びで楽しみます!お休みの日に親子で森の中にちょっとお弁当... -
10/27-28「オトナ女子リフレッシュキャンプ」を募集中♪
オトナ女子リフレッシュキャンプ 〜散らかった自分を再編集する2日間〜 ○日時:10月27日(土)〜10月28日(日)○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1192)○内容:働く女性が増加する中で、仕事と家庭、子育て、趣味などとのバランスがうまく... -
10/6-8「森の教室で知る 地球の秘密 〜アースキッズ・プロジェクト2018〜」を募集中
森の教室で知る 地球の秘密 〜アースキッズ・プロジェクト2018〜 ○日時:2018年10月6日(土)〜8日(月)○場所:もみの木森林公園○内容:アースキッズ・プロジェクトでは、アメリカで開発された環境教育プログラム「アースキーパーズ」を日本で初めて...