広島地区– category –
広島地区情報
-
きたひろパン研究会(第3回)
日時:2016年3月21日(月)10:00~16:00場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田)※現地集合・現地解散内容:11月に植え付けしたせときららの成長観察、麦踏み、石窯ピザ・パン焼き講師:徳永豊さん(スリーヒルズアソシエイツ代表)対象:どなたで... -
プレイリーダー養成ユースキャンプ
日時:3月28日(月)~30日(水)<2泊3日>場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田)内容:野外活動スキル、体験学習スキル、コミュニケーションスキルなどの修得対象:高校生、大学生参加費:6,000円(2泊6食の宿泊食費、保険料、入浴料など)定員... -
第3回パン研究会
(1)日時:2月21日(日)10:00-16:00 (2)場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町1197) (3)内容:11月に植え付けした「せときらら」の成長観察と麦踏み、せときららを使った石窯ピザ、パン焼きの体験会を行います。新春の森の学校に是非お越しくださ... -
第2回パン研究会
(1)日時:1月24日(日)10:00-16:00 (2)場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町1197) (3)内容:11月に植え付けした「せときらら」の成長観察と麦踏み、せときららを使った石窯ピザ、パン焼きの体験会を行います。新春の森の学校に是非お越しくださ... -
森の学校フェスティバル
今年もやります!森の学校のオープンキャンパス! (1)日 時:10月31日(土) (2)場 所:ろうきん森の学校広島地区 (3)内 容:森の学校を開放して、クラフト、丸太切り大会、動物博士とお散歩、アースウォーク等々、家族や友人と1日くつろげる自然体験イ... -
大人女子のリフレッシュキャンプ
森の中で心身ともにリフレッシュしませんか? (1)日 時:10月24日(土)~25日(日)<1泊2日> (2)場 所:ろうきん森の学校広島地区 (3)内 容:自然の中で五感を開放しリラックスする体験をしながら「散らかった自分の再編集」ワークを行います。 (4)... -
里山キッズ探検隊(第3回)
森の学校で思いっきり自然体験しよう! (1)日 時:9月26日(土) (2)場 所:ろうきん森の学校広島地区 (3)内 容:年間4回シリーズの第3回目。今回のテーマは「目線を変えて自然を満喫!~カヌー&ツリークライミング~」で、水面と樹上から自然を眺めて... -
48時間災害のりきり塾
(1)日 時 9月22日(火・祝)~23日(水・祝)<1泊2日> (2)場 所 ろうきん森の学校 (3)内 容 「工夫」と「協力」をキーワードに、発災直後の48時間をいかに切り抜けるかに焦点をあてて、衣食住の工夫や災害に備えて準備しておきたいことを考え... -
ろうきん森の学校広島地区10周年記念行事盛況でした!
6/11(木)に広島の中国労働金庫本店ビル・大会議室行われた、ろうきん森の学校広島地区10周年記念行事、70名以上の参加があり盛況でした。 今回のテーマは「未来に備えるCSRと森づくり・人づくり」。最初に川北秀人さん(IIHOE:人と組織と地球のための国... -
ろうきん森の学校広島地区10周年記念行事
未来に備えるCSRと森づくり・人づくり (1)日時:6月11日(木)13:45-17:00(2)場所:中国労働金庫本店ビル 大会議室(3)対象:企業のCSR担当者、環境関連NPO/NGO関係者、広島県労働者福祉協議会および中国労働金庫関係者、北広島町関係者、その他...