新潟地区– category –
新潟地区情報
-
9月17日「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校⑥」を募集中!
~森と棚田の保全活動~棚田学校⑥ 日時:2023年9月17日(日)9:30~15:30場所:中ノ俣角間エリア(新潟県上越市中ノ俣地区)対象:年少から大人まで。ご家族・グループでの参加もOKです。定員:10名程度参加費:年間8回、38,000円/1区画(約1アール)内容... -
6月18日「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校」を開催しました!
田植えからおよそ1ヶ月、稲もすくすく伸びていますが、田んぼの中の雑草(タノクサ)も稲に負けじとあちこちに顔を出し、畦の雑草(アゼクサ)も元気いっぱい伸び放題です。 タノクサは稲の株の回りを一株ずつかき混ぜるようにして雑草を絡め取ります。 最... -
8月19日「~森で遊ぶ・作る・楽しむ・ちょいボラ!~ もりっちクラブ⑤」を募集中!
~森で遊ぶ・作る・楽しむ・ちょいボラ!~もりっちクラブ⑤ 日時:2023年8月19日(土)8:30~15:00場所:くわどり市民の森対象:ご家族・グループなど1組5名まで(子ども含む)定員:8組30名以内(登録者数)参加費:各回参加費大人1,000円、小学生以下500... -
8月26日「ちょいワラ体験会⑤」を募集中!
ちょいワラ体験会⑤ 日時:2023年8月26日(土)9:30~11:30場所:上越市横畑(生活デザイン参考館)対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴)定員:10名程度参加費:一人500円(材料費)内容:ちょいワラ部会では、月に1回「わら細工体験会」を実... -
8月27日「~森と棚田の保全活動~ 棚田サポーター」を募集中!
~森と棚田の保全活動~棚田サポーター 日時:2023年8月27日(日)9:30~15:30場所:中ノ俣角間エリア対象:年少から大人まで。ご家族・グループでの参加もOKです。定員:10名程度参加費:保険料一人100円(かみえちごアクションポイント付与) 内容:棚田... -
8月27日「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校」を募集中!
~森と棚田の保全活動~ 棚田学校 日時:2023年8月27日(日)9:30~15:30場所:中ノ俣角間エリア(新潟県上越市中ノ俣地区)対象:年少から大人まで。ご家族・グループでの参加もOKです。定員:15組参加費:年間8回、38,000円/1区画(約1アール) 内容:... -
5月「ちょいワラ体験会②」を開催しました!
5月は小人数での体験会となりましたが、初めてご参加の方が、なわないから始めて鍋敷き作りに挑戦しました。 ワラを叩いてやわらかくしてから縄をないますが、なわないは簡単そうに見えてなかなか難しいようで・・・。 でも、一度コツをつかむと後はスイス... -
4月「~森で遊ぶ・作る・楽しむ・ちょいボラ!~ もりっちクラブ①」を開催しました!
今年度のもりっちクラブは、昨年から継続で参加のご家族が7組、新規のご家族が1組の、計8組でスタートしました。 初回である今回は、7組18名が参加しました。管理棟にてあいさつと今年度の活動についてのお話をし、その後活動場所であるウッドデッキ周りを... -
7月2日「~森で遊ぶ・作る・楽しむ・ちょいボラ!~ もりっちクラブ④」を募集中!
~~森で遊ぶ・作る・楽しむ・ちょいボラ!~ もりっちクラブ④~ 日時:2023年7月2日(日)8:30~15:00場所:くわどり市民の森対象:ご家族・グループなど1組5名まで(子ども含む)定員:8組30名以内(登録者数)参加費:各回参加費大人1,000円、小学生以... -
7月「夏のふるさと探検」を募集中!
~夏のふるさと探検~ 日時:7月25日、26日7:30-16:30場所:くわどり市民の森対象:小学3~6年生定員:各日15名程度参加費:3,000円 内容:くわどり市民の森をフィールドに、森あそびや生き物観察、クラフトなど、夏休みを満喫します。 詳しくはコチラ