新潟地区– category –
新潟地区情報
-
5/18「~森と棚田の保全活動~ 棚田サポーター」
~森と棚田の保全活動~ 棚田サポーター 日時:2025年5月18日(日)9:00~15:30 場所:中ノ俣角間エリア 対象:年少から大人まで。ご家族・グループでの参加もOKです。 定員:10名程度 参加費:保険料一人100円 内容: 棚田サポーターは、ちょっと体験して... -
5/11「~森で遊ぶ・作る・楽しむ・ちょいボラ!~ もりっちクラブ②」
~森で遊ぶ・作る・楽しむ・ちょいボラ!~ もりっちクラブ② 日時:2025年5月11日(日)8:30~15:00 場所:くわどり市民の森 対象:ご家族・グループなど1組5名まで(子ども含む) 定員:8組程度30名以内(登録者数) 参加費:年間登録料10,000円(かみ... -
5/6「ちょいワラ体験会②」
ちょいワラ体験会② 日時:2025年5月6日(火祝)9:00~12:00 場所:上越市横畑(生活デザイン参考館) 対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴) 定員:10名程度 参加費:一人1,000円(材料費) 内容: ちょいワラ部会では、和気あいあいと楽しく... -
2月2日「親子ぷちキャンプ」を開催しました!
くわどり湯ったり村の裏手にある「癒しの森」で、親子で楽しむ雪遊びイ ベントを3回実施しました。 2月の大雪で積雪量は2~3mと十分積り、子供たちは大喜びでした。 スコップを使い自分がすっぽり入る穴を掘ってみたり、横に掘ってかま くらにしたり、と... -
4月20日「~森で遊ぶ・作る・楽しむ・ちょいボラ!~ もりっちクラブ①」を募集中!
~森で遊ぶ・作る・楽しむ・ちょいボラ!~ もりっちクラブ① 日時:205年4月20日(日)8:30~15:00 場所:くわどり市民の森 対象:ご家族・グループなど1組5名まで(子ども含む) 定員:8組30名以内(登録者数) 参加費:年間登録料10,000円(かみえち... -
4月12日「ちょいワラ体験会①」を募集中!
ちょいワラ体験会① 日時:2025年4月12日(土)9:00~12:00 場所:谷浜地区公民館 対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴) 定員:10名程度 参加費:一人1,000円(材料費) 内容: ちょいワラ部会では、和気あいあいと楽しく、ワラに触れ、モノを... -
4月13日「~森と棚田の保全活動~ 棚田サポーター」を募集中!
~森と棚田の保全活動~ 棚田サポーター 日時:2025年4月13日(日)9:00~15:30 場所:中ノ俣角間エリア 対象:年少から大人まで。ご家族・グループでの参加もOKです。 定員:10名程度 参加費:保険料一人100円 内容: 棚田サポーターは、ちょっと体験し... -
4月5日,13日「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校」を募集中!
~森と棚田の保全活動~ 棚田学校 日時:2025年4月5日(土)、4月13日(日)9:00~15:30 場所:中ノ俣角間エリア 対象:年少から大人まで。ご家族・グループでの参加もOKです。 定員:15組 参加費:年間8回、38,000円/1区画(約1アール) 内容: 棚田学... -
1月25日「ちょいワラ体験会⑫」を開催しました!
12月にお試しで作った干支のヘビ飾りが好評だったので、1月はヘビ飾り作りを メインに実施しました。 「干支の中ではヘビは一番簡単だ!」と思ったのですが、単純なだけに、なわない や編み方を丁寧にしないと模様がきれいにできません。 頭は三つ編み、... -
3月8日「ちょいワラ体験会⑭」を募集中!
ちょいワラ体験会⑭ 日時:2025年3月8日(土)9:00~12:00 場所:谷浜地区公民館 対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴) 定員:10名程度 参加費:一人1,000円(材料費) 内容: ちょいワラ部会では、和気あいあいと楽しく、ワラに触れ、モノを...