活動報告– category –
イベント等活動報告
-
9月「里山つなぎ隊 竹林整備」を開催しました!
里山つなぎ隊9月!快晴のもと、夏明け最初の竹林整備です! 今回は新メンバーも加わり、気持ちも新たに整備作業に挑みました♪詳細は、つなぎ隊隊長のくりりんが書いてくれたブログをチェックしてみてください♪ -
8月「自然体験活動」を開催しました!
■8/20(日)セミのぬけがらし我部を中心とした観察と通常の観察と班を分けて実施しました。 セミの抜け殻調べは戻ってから種類や雌雄の判別なども行いました。 午後からは希望者に対して木工クラフトも実施。 -
7月「自然体験活動」を開催しました!
■7/16(日)大人は夏の森林の散策、子どもは虫の観察を行いました。布ぞうり作りは大人7人が参加し、昼食をはさんで午後の2時までに一足完成しました。 -
8月「はじめてのジュニアキャンプ」を開催しました!
総勢29名、元気いっぱいな子どもたちが集まって、2泊3日を楽しく過ごしました。 初参加の子どもたちは、ちょっぴりの不安やドキドキを抱えながらも、仲間たちと一緒に思いっきり遊んで、笑い、楽しんだようです♪ ★詳しくは、ぜひ下記のブログをご覧くださ... -
7月「里山のようちえん」を開催しました!
今年2回目の里山のようちえんは、本格的な夏を先取り!ということで、「水」尽くしの2日間でした! 冷たい芝川の恵みであるマスのつかみ取りと、里山に生える竹を使った流しうどんは、とっても盛り上がりました♪ ★詳しくは、ぜひブログをご覧ください。 &n... -
8/6「定期山林整備隊 辻又の守人」を開催しました!
3ヶ月連続の雨で心配してましたが、今回はようやくの晴れ! 今回も前回から継続で山菜エリアの草刈りと低木の伐採、エリアへの階段の設置しました。 うだるような暑さの中でしたが、短時間集中目的の作業を終える事が出来ました。※当日の様子は、コチラか... -
7/1「定期山林整備隊 辻又の守人」を開催しました!
3ヶ月連続であいにくの雨でしたが、集まった参加者はスタッフの予想以上にやる気十分。短時間集中で山菜畑エリアの草刈り。 作業終了後は遊歩道や遊具等、今後エリアをどう整備していくかを話し合い、イメージを共有しました。 大人が作業している間にお子... -
8月「夏の分校1/2ヶ月キャンプ」を開催しました!
夏の分校1/2ヶ月キャンプ (8月8日(火)~8月21日(月)) 今年も13泊14日の長期キャンプがありました!小学校4年生〜中学生の異年齢の24名が集い、スタッフ・地域の人たちと一緒に、ゆったりとした時間を自然の中で過ごしました。 川遊びをしたり、料理を作... -
7/22「里山キッズ探検隊②」を開催しました!
里山キッズ探検隊② (地球派塾第2回) 里山キッズは1年を通してのキャンプです!第2回はシャワークライミング! 今回のフィールドは北広島町にある丁川(ようろがわ)。グループで協力しなければ沢は登れません。 しかも!今回は先日の大雨があり、10c... -
7月「里山シニア大学」を開催しました!
里山シニア大学 (7/5(水)、7/12(水)、7/19(水)) 5月から開校しているシニア大学。「シニアの力で里山を元気に!」をキーワードに里山を「学ぶ・遊ぶ・保全する」10回シリーズがすべて終了しました! 7月は1回は大雨の影響で中止しましたが、ヒ...