ブログ
-
5/1-3「GW特別企画 森の時計 里の時計 体感キャンプ」を募集中♪
GW特別企画 森の時計 里の時計 体感キャンプ ○日時:5月1日(水)〜5月3日(金)○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1192)○対象:どなたでも○定員:プログラムごと異なる○参加費:テント(10人用)1泊10,000円・(8人用)1泊8,000円 ※各プログ... -
5/18「第33回パン研究会」を募集中♪
第32回パン研究会○日時:5月18日(土) 10:00〜16:00○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散○内容:パン研究会は、自分たちで植えて収穫した小麦を使って、石窯ピザ・パン焼きを行います。森でゆったりとした時間を過ごし... -
2/23「第30回パン研究会」のご報告!
記念すべき第30回目のパン研究会!フルーツピザやイチジク入りのカンパーニュ、チーズベーコンクッペ、ホウレン草スープを作りました。 今回は焼き加減が抜群でした!じっくり石窯で焼いたパンは美味しかったです! 石窯は外の気温や環境によっていつも状... -
2月「平日作業隊」のご報告!
2月は後半になるにつれ暖かい日が続き、ろうきん森の学校広島地区の春一番花“セリバオウレン”が開花していました。 来月にはバイカオウレンが林床を埋め尽くすかのように咲くことでしょう。いずれも黄色い根っこをしており、とても苦く、漢方では胃腸薬と... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』募集中(5月)
森工塾「丸太からの椅子づくり~ラダーバックチェア~」 日時:5月3日(金)~6日(月)、6月1日(土)~2日(日) ※いずれも9:00~17:00場所:古城山ふれあいの森(美濃市吉川町)対象:中学生以上/ 定員:8名参加費:一人55,000円 【内容】グリ... -
2月「刃物の研ぎとカバーづくり」開催報告!
午前中は研ぎ講座。参加者の皆さんには、普段使っている砥石を持って来てもらいました。なかなか同じ角度で固定するのは難しいのですが、繰り返し作業することで体が覚えていくものです。 午後からは三班に分かれて刃物の鞘やケースづくりです。レザークラ... -
2019年度「四季コース4月」を募集中♪
2019年度四季コース ~富士山アナザーライフ~ ○日時:2019年4月13日(土)~14日(日) ○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市) ○対象:18才以上。会社員や学生、主婦など職業、年齢は問いません。 ○定員:15名 ○参加費:155,000円(税込み... -
2019年度「学生リーダー4月」を募集中♪
○日時:2019年4月20日(土)~21(日) ○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市) ○対象:専門学校生・大学生・大学院生 ○定員:20名 ○参加費:1,500円(食材費として) 【内容】 2019年度 学生リーダー養成講座はじまります! 今年のテーマは「自分... -
2月「自然体験活動」を開催しました!
■2/17(日) 今月の自然観察会は「 葉脈のしおりを作ろう 」というテーマで実施。 木の葉や葉脈の勉強会した後、観察をする班、冬の里山を観察する班、湯ノ岳フィールド視察と森の手入れをする班の3班に分かれて活動をしました。 森の手入れ作業は、労金連... -
4月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:4月21日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○内 容:自然観察会「 山菜を見つけて食べよう 」を開催します。山荘の周囲で春の山菜を見つけ、採って食べます。○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人...