ブログ
-
10/20「森の学校フェスティバル」を募集中♪
森の学校フェスティバル○日時:10月20日(土)10:00〜15:00○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1192)○内容:年に1回の森のお祭り!ろうきん森の学校を1日一般開放します。カヌーやツリークライミング、木工クラフト、昔遊びなど森でのい... -
11/23「第27回パン研究会」を募集中♪
第27回パン研究会○日時:11月23日(金・祝)10:00-15:00○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散○内容:パン研究会は、自分たちで植えて収穫した小麦を使って、石窯ピザ・パン焼きを行います。森でゆったりとした時間を過... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』募集中(11月)
どんぐり珈琲でまったり 木のフォークで焼きりんごも食べよう日時:11月23日(金・祝)場所:古城山ふれあいの森(美濃市吉川町)内容:古城山でいろんな種類のどんぐりを拾い、それを焙煎して豊かな香りのどんぐり珈琲を嗜みます。木フォークと焼きりん... -
自然にふれる、木にふれる!『森工塾』募集中(10月)
木の動物づくりin美濃和っ紙ょいマルシェ日時:10月28日(日)10:00~16:00場所:美濃和紙の里会館 芝生広場(美濃市)内容:ドイツに伝わる木工ろくろ技法(ライフェンドレーエン)を用いて木の動物をつくります。バームクーヘン型の木を割ってやすりで... -
10/14・11/3「森の妖精くらぶ」を募集中♪
森の妖精くらぶ(第3回・第4回)○日時:10月14日(日)・11月3日(土)9:30〜13:45○場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散○内容:親子での森のおさんぽや自由遊びで楽しみます!お休みの日に親子で森の中にちょっとお弁当... -
11/3「もりとこ教室 木こりになろう編」を募集中♪
もりとこ教室 ~木こりになろう編~ ○日時:2018年11月3日(土)9:30~15:00○場所:富士宮市 猪之頭周辺の森○対象:小学生以上の親子○定員:20名(10組程度)○参加費:1組2名で3,000円(追加1名ごと1,000円) 【内容】“もりとこ教室”は、子どもと楽しみな... -
11/3-4「アドベンチャーキッズ」を募集中♪
アドベンチャーキッズ ~火おこし体験&竜ヶ岳登山~ ○日時:2018年11月3日(土)~4日(日)○場所:ホールアース自然学校(富士宮市)○対象:小学1年生~小学3年生とその保護者○定員:14組/28名○参加費:大人16,000円 子ども10,000円 【内容】11月のアド... -
8月「ザ・遊牧民キャンプ」を開催しました!
夏の終わりに開催された、その名もザ・遊牧民キャンプ!「ホールアース創設以来、脈々と続いてきた遊牧民キャンプの原点に立ち返りたい」という想いで、キャンプで大人気のプログラムをちりばめた4日間でした! 参加者が少なく、まるで家族のような雰囲気... -
11月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:11月18日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○内 容:自然観察会テーマ「木の実、草の実を探そう」では、木の実などを拾い、種はどこに飛んでいくか考えます。またキノコを採取し、違いを調べます。○対 象:ど... -
8月「自然体験活動」を開催しました!
■8/19(日) 8月の自然観察会は、「セミの抜け殻を集めよう」というテーマで実施。予備知識を得るために、スタート前に少し学習を行ってから活動した。 まず抜け殻を集めて、抜け殻からセミの種類を調べました。(結果は5種類)その後、希望者のみでススキ...