ブログ
-
9月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会には虫好きの親子3組が来てくれました。 芝生広場はバッタ天国! 捕まえたバッタの特徴を言葉にしながら親子で楽しい時間を過ごしていました。 詳しくはコチラ -
12月『もうすぐお正月キャンプ』を募集中!
~もうすぐお正月キャンプ~ ○日時:2024年12月21日㈯~12月22日(日) ○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市下柚野165) ○対象:小学1年生~小学6年生 ○参加費:27,000円(税込) ○定員:15名程度 ○内容: お正月は私たち日本人にとって一年の中で... -
9月『アドベンチャージュニア 第4回 「緑豊かな高原」』を開催しました!
アドベンチャージュニア 第4回 「緑豊かな高原」 1日目、各地から集合しキャンプサイトを設営した。 2日目、朝霧高原をマウンテンバイクに乗って雄大な富士山や、牧草地帯で草を はむ乳牛たちといった景色を見ながらサイクリングを行った。 朝霧高原にあ... -
11月17日「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校」を募集中!
~森と棚田の保全活動~ 棚田学校 日時:2024年11月17日(日)9:30~15:30 場所:中ノ俣角間エリア 対象:年少から大人まで。ご家族・グループでの参加もOKです 定員:15組 参加費:年間8回、38,000円/1区画(約1アール) 内容: 年間を通じて棚田での耕... -
11月17日「~森と棚田の保全活動~ 棚田サポーター」を募集中!
~森と棚田の保全活動~ 棚田サポーター 日時:2024年11月17日(日)9:30~15:30 場所:中ノ俣角間エリア 対象:年少から大人まで。ご家族・グループでの参加もOKです 定員:10名程度 参加費:保険料一人100円 内容: 棚田サポーターは、ちょっと体験して... -
11月9日「ろうきん森の学校」を募集中!
ろうきん森の学校 日時:2024年11月9日(土)9:30~12:00場所:くわどり市民の森対象:ろうきん職員定員:なし参加費:内容:・市民の森の散策・キノコのコマ打ち体験 -
11月4日「ちょいワラ体験会⑧」を募集中!
ちょいワラ体験会⑧ 日時:2024年11月4日(月祝)9:00~12:00場所:上越市横畑(生活デザイン参考館)対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴)定員:10名程度参加費:一人500円(材料費)内容:ちょいワラ部会では、月に1回「わら細工体験会」を... -
8月8日「夏のふるさと探検」を開催しました!
今年も路線バスに乗って、わいわいと市内の小学生たちが市民の森にやってきました! 初めて会うお友達に緊張していたものの、森に入って協力して手入れをしたり、基地を作ったりするうちに打ち解けていきました。 帰りのバスは、疲れてぐっすりかな?と思... -
8月「ろうきん森もり自然体験 」を開催しました!
ろうきん森の学校・岐阜地区森もり自然体験(初日) 労働金庫連合会職員とその家族が今年も美濃にやってきました!初日はいつもと趣向を変えて竹細工を体験。 講師からは「室内の作業ですが、自然素材を使うことから竹細工も立派な自然体験です。自然素材... -
11月「森の妖精くらぶ」を募集中!
森の妖精くらぶ ○日時:11月24日(日)9:30〜14:30○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:満3歳〜満5歳とその家族○定員:各回10組○参加費:大人1人1,000円子ども(3歳以上)1人1,500円子ども(3歳以下)1人500円○内容:森の妖精くら...