ブログ
-
おいしい里山物語6月「アマゴのつかみ取りと絶品塩焼き」
○日時:6月19日(日)10:00~14:00○場所:ホールアース自然学校○内容:あまごのつかみどり&川の虫観察○対象:満3歳以上~大人(3歳未満のお子様ご相談ください)○定員:25名(※定員に達したら抽選)○参加費:大人3,500円、小学生以下2,500円(別途アマゴ... -
4月「自然体験活動」を開催しました!
■4月17日(日) 春の自然を観察しながら山菜の勉強を3班編成で実施しました。 危険な山菜について学んだ後、食べられる山菜16種類を採取。 採取した山菜は天プラとおひたしにして、前日採取したタケノコご飯とあわせていただきました。 --- ■4月24... -
7/30「夜の生き物観察会」を募集中♪
○日時:7月30日(日)18:30~20:00○場所:いわき公園 ラパーク側駐車場○内容:夜のいわき公園の生き物観察○対象:どなたでも○定員:30名○参加費:1人200円(保険料等) [服装/持ち物]長そで、長ズボン/簡易雨具、懐中電灯、虫よけスプレー [申込先]湯ノ... -
6-7月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
ろうきん森の学校自然体験活動(6月) ○日時:6月19日(日)9:00~12:00○場所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○内容:自然観察会、パン作り体験、野外料理体験○対象:どなたでも○参加費:1人500円 ろうきん森の学... -
里山つなぎ隊5月「竹林整備と交流会」
日 時 : 5月28日(土)13:00~29(日)15:00場 所 : ホールアース自然学校(富士宮市下柚野)内 容 : ①竹林整備 ②交流会ほか参加費 : 3500円(施設使用料+食材費3回分)富士山麓の里山をキレイにするボランティア活動です。里山の環境を守るため、... -
里山のようちえん7月「あまごのつかみ取り&川遊びと流しうどん」
○日時:7月16日(土)~17日(日)○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○内容:自然学校キャンプ場のそばを流れる、清流「芝川」を満喫します。○対象:年少~6歳(就学前)の幼児とその保護者○定員:10名(+年間申込者を加えた計30名)○参加費... -
自然にふれる、木にふれる!『木工塾』参加者募集中(6・7月)
①ガイドハイク(初夏編)と木の指輪づくり○日時:6月4日(土)10:00~16:00○場所:古城山ふれあいの森○内容:ネイチャーガイドと一緒に初夏の森を歩きます。お昼は里山料理、午後からは森で伐った木を足踏みろくろで削って、世界にたった一つの木の指輪を... -
森の色えんぴつづくりin和っ紙ょいマルシェ
●日時:5月29日(日)10:00~16:00●場所:美濃和紙の里会館(岐阜県美濃市)●内容:小枝を使って色えんぴつをつくります●参加費:一人500円●対象:どなたでも※当日受け付けます。時間内、ご自由にお越しください♪※雨天決行、荒天中止---★詳しくは、>>... -
第5回パン研究会&なちゅらるず例会
●日時:2016年6月19日(日)10:00~16:00●場所:ろうきん森の学校(山県郡北広島町今吉田1192)※現地集合・現地解散●内容:11月に植え付けした「せときらら」の成長観察と石窯ピザ・パン作りを実施します。●講師:徳永豊さん(スリーヒルズアソシエイツ代... -
5/21「森のふれあいパーク」を開催しました!
木漏れ日が差し込む、気持ちの良い陽気に恵まれ、今年度最初の親子向け活動「森のふれあいパーク」を開催しました♪ ★詳しくは>>>コチラ --- こちらも、絶賛活動中! 汗をかいて身体を動かすことが好きな人、集まれ...