ブログ
-
2月「草木染体験」を募集中!
草木染体験 日時:2月6日(火)10:00〜16:00場所:みの木工工房FUKUBE対象:大人(原則として中学生以上)定員:5名参加費: 6,600円【内容】旬の植物でシルクかコットンの大判ストールを染めます。 草木を刻んで煮出し染液を作るところから始めます... -
2月「足踏みろくろ器挽き教室」を募集中!
足踏みろくろ器挽き教室 日時:2月29日(木)10:00〜16:00 場所:みの木工工房FUKUBE 対象:大人(原則として中学生以上) 定員:5名 参加費: 6,600円【内容】足踏みろくろ教室の会員として自由制作に取り組んでいただける通年制の教室です。 -
2月「舞茸原木栽培で里山づくり 「津田教授の素晴らしき菌類の世界」森カフェ スイーツ付」を募集中!
舞茸原木栽培で里山づくり「津田教授の素晴らしき菌類の世界」森カフェ スイーツ付 日時:2月22日(木) 2月23日(金・祝)10:00〜16:00場所:古城山ふれあいの森対象:どなたでも(中学生以上は大人料金となります)定員:10名参加費: 大人6,000円・子... -
2月「竹ひごからつくる竹細工講座 楕円の深笊」を募集中!
竹ひごからつくる竹細工講座 楕円の深笊 日時:2月3日(土) 2月4日(日)9:30〜17:00場所:番屋2号館対象:大人(原則として中学生以上)定員:10名参加費:10,000円【内容】青竹を油抜きをせず生のまま加工する「青物」と呼ばれる竹細工の基本を学びます。 ... -
11月「冬の森のガイドハイクと クリスマスツリーづくり 森カフェ 焚火ランチ付」を開催しました!
ネイチャーガイドのふくちゃんが、普段使わなくなった五感のスイッチをオンに切り替え、冬の森の楽しさや美しさに気づくためのお手伝い。 葉を落とした木々は樹形がはっきりしてとても素敵♪冬だから見つかる生き物の痕跡があるかも! 簡単&美味しい焚き火... -
2月「デジ・ファブ木工塾」を募集中!
デジ・ファブ木工塾 ○日時:2月25日(日)13:00〜16:00○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:ものづくり、デジタルファブリケーション、里山保全活用などに興味のある方○定員:20名○参加費:4,500円(材料費2,000円、体験料2,50... -
2月「森のフリースクール」を募集中!
森のフリースクール ○日時:毎週火曜日9:30〜15:30○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:小学1年生〜中学生○定員:15名○参加費:3,000円/回○内容:今の社会では子どもたちの日々の学びの場は学校教育一択。子どもたちが自分らし... -
2月「平日作業隊」を募集中!
平日作業隊 ○日時:毎週木曜日10:00〜15:00○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:どなたでも○定員:なし○参加費:無料○内容:平日作業隊は、毎週木曜日にろうきん森の学校のフィールドの整備や、動植物調査を行っています。 里... -
11月「デジ・ファブ木工塾」を開催しました!
第1回の「デジ・ファブ木工塾」を開催しました。今回は木杓子づくり。CNCルーターを使って作ったキット。それぞれ手作業でのこぎりや小刀で形づくっていきます。形、持ちやすさ、デザイン、そのようなことを考えながら黙々と作っていきました。ですが、合... -
2月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:2月18日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳エリア)○対 象:誰でも○定 員:40名○参加費:一般 500円 会員300円○内 容: 1,自然観察会「冬枯れの森で遊ぼう」2,自然体験「森の手入れ・丸太切り」3,木工クラフト「...