ブログ
-
12月18日「わら細工体験会⑩⑪ 「しめ縄作り」」を募集中!
~わら細工体験会⑩⑪ 「しめ縄作り」~ 日時:2022年12月18日(日)、19日(月)9:00~12:00場所:谷浜地区公民館対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴)定員:10名程度参加費:一人1,000円(材料費) 内容:新しいしめ縄で素敵な新年を迎えまし... -
12月4日「わら細工体験会⑨ 「ワラリース作り」」を募集中!
~わら細工体験会⑨ 「ワラリース作り」~ 日時:2022年12月4日(日)9:00~12:00場所:谷浜地区公民館対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴)定員:10名程度参加費:一人1,000円(材料費) 内容:クリスマスやお正月に向けて、ワラのリース作り... -
9月「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校・一日体験」を開催しました!
4月に始まった棚田学校があっという間に稲刈りを迎えました。手作業で稲を刈り、ワラで縛って運び、ハサにかけました。 フェーン現象で30℃を超え、持参した水分も途中でなくなってしまうような猛暑となり、なかなかはかどらない様子でしたが、なんとか全員... -
12月「森工塾「ククサづくり連続講座② ナイフワーク基本編」」を募集中!
森工塾「ククサづくり連続講座」② ナイフワーク基本編 日時:12月24日(土)10:00〜17:00場所:みの木工工房FUKUBE3階対象:大人(原則として中学生以上)定員:10名参加費:11月に一括払い69,000円(税・保険代金含む)【内容】5ヶ月かけてスキル... -
12月「森工塾「足踏みろくろで 木の器づくり」」を募集中!
森工塾「足踏みろくろで 木の器づくり」 日時:12月24日 (土)10:00~17:00場所:みの木工工房FUKUBE3階対象:大人(原則として中学生以上)定員:5名参加費:7,000円 【内容】 伐採したばかりの森の木を足踏みろくろで削って、ちいさな木のボウルを... -
9月「森から色をいただく草木染め講座」を開催しました!
森から竹、ナンキンハゼ、ヤマハギ、メリケンカルカヤ、ススキ、ソヨゴ、クスノキ、スギなどの植物を集め、草木を摘んだり、刻んだりして煮出して染液をとるところからはじめて大判ストール1 枚を染めました。 草木染の体験だけでなく、山歩きと植物採取か... -
12月11日「里山くらぶ」を募集中!
里山くらぶ ○日時:12月11日(日)10:00~15:00○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:小学1年生〜6年生○定員:各回16名○参加費:3,000円○内容:里山くらぶは、自然豊かな里山での体験から豊かな感性を育み、自然への理解を深... -
9月4日「森の妖精くらぶ」を開催しました!
毎月1回の森の妖精くらぶ。 3歳〜5歳の親子が森の学校に来られました。よく見る方も初めての方も一緒に活動します。 午前中は森のお散歩へ。色んな自然物を見つけながら気に入ったものは拾いながら森を進みます。午後は、子どもと大人で少し離れる時間。大... -
12月4日「森の妖精くらぶ」を募集中!
森の妖精くらぶ ○日時:12月4日(日) 9:30〜14:00○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:満3歳〜満5歳とその家族○定員:各回7組○参加費:大人1人500円子ども(3歳以上)1人1,000円子ども(3歳以下)1人300円○内容:森の妖精くらぶは... -
12月「平日作業隊」を募集中!
平日作業隊 ○日時:毎週木曜日○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:どなたでも○定員:なし○参加費:無料○内容:平日作業隊は、毎週木曜日にろうきん森の学校のフィールドの整備や、動植物調査を行っています。里山整備や動植物...
