ブログ
-
5月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
爽やかな新緑に包まれた森をみんなで歩きました。森の中で目をつむり、自然の音に耳を澄ますと、野鳥のさえずりや風の音が心地よく聞こえてきました。親子の参加者さつまいも植えを体験しました。 詳しくはコチラ -
8月『はじめてのジュニアキャンプ』を募集中!
~はじめてのジュニアキャンプ~ ○日時:2022年8月20日土曜日12:00-21日日曜日14:00○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:小学生○参加費:親子1/24,000円(税込)○定員:15名○内容: 富士山が勇気をくれる!はじめてのキャンプに挑戦!... -
8月『里山のようちえん』を募集中!
~里山のようちえん~ ○日時:2022年8月6日土曜日13:00-7日日曜日14:00○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:年少~年長のお子さんとその保護者○参加費:親子29,000円(税込)※追加 大人15,000円、子ども13,000円○定員:最大6家族○内容... -
5月「発達凸凹親子でお泊りチャレンジキャンプ」を開催しました!
~発達凸凹親子でお泊りチャレンジキャンプ~ 今回が初となるお泊りキャンプ。1日目は初めてのテント張り、初めての焚き火作り生き物探し探検隊、そして初めてのテント泊。 キャンプといえばテント!という事で自分たちが泊まるテントは自分たちで建てまし... -
7月9日「ちょいワラ体験会④」を募集中!
~ちょいワラ体験会④~ 日時:2022年7月9日(土)9:30~11:30場所:上越市横畑(生活デザイン参考館)対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴)定員:10名程度参加費:一人500円(材料費) 内容:ちょいワラ部会では、月に1回「わら細工体験会」... -
7月24日「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校・一日体験」を募集中!
~~森と棚田の保全活動~ 棚田学校・一日体験~ 日時:2022年7月24日(日)9:30~15:00場所:中ノ俣角間エリア(新潟県上越市中ノ俣地区)対象:年少から大人まで。ご家族での参加も大歓迎。定員:10名程度参加費:一人1,500円(1回参加につき白米1kgを収... -
7月9日「中ノ俣古道散策会 「春日山西方の砦を巡る」 (連続3回のうち第2回)」を募集中!
~中ノ俣古道散策会「春日山西方の砦を巡る」(連続3回のうち第2回)~ 日時:2022年7月9日(土)8:30~17:00場所:正善寺地区対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)定員:15名程度参加費:一人6,000円(3回分)※1回のみ参加は2,500円/人 内容:春... -
4月「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校・一日体験」を開催しました!
19年目となる棚田学校が、新規参加者1組を迎え今年も開校しました。参加者同士自己紹介をし、育苗期の中の苗やハウスを見学したあといざ棚田へ。自分の田んぼに看板を立て、田植え前に田んぼを整えるために、かけやを使って畦を打ち、田んぼに堆肥を撒きま... -
7月「夏の親子キャンプ」を募集中!
夏の親子キャンプ 日時:7月30日(土)10:00-31日(日)11:00場所:古城山ふれあいの森対象:親子定員:5組参加費:親子2人一組15,000円大人追加8,000円、子ども追加 5,000円【内容】森に棲む虫に出会うための仕掛けづくりをしたら、森に出かけます。夕飯... -
4月「森工塾「足踏みろくろで 木の器づくり」」を開催しました!
丸一日時間をかけて足踏みろくろと向き合い、ヤマザクラを削って、ちいさな木のボウルをつくりました。 足踏みろくろは初めてという方も多く、慣れないろくろの作業に手こずりながらも、終始和やかな雰囲気であっという間の一日でした。 やったことがない...
