ブログ
-
12月「平日作業隊」を募集中!
平日作業隊 ○日時:毎週木曜日○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:どなたでも○定員:なし○参加費:無料○内容:平日作業隊は、毎週木曜日にろうきん森の学校のフィールドの整備や、動植物調査を行っています。 里山整備や動植... -
9月「平日作業隊」を開催しました!
8月から休止していた平日作業隊が9月30日から活動再開しました。さっそく杉の木を倒したり、階段の修繕をしたり、生き物調査をしたりしました。ツキノワグマも写っていると報告がありました。 今年は木の実が少ないのか地域でもよく目撃されているようです... -
12月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:12月19日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ「落ち葉の森歩き」では、山荘周辺の冬景色とその中にでひそかに進ん... -
9月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
自然観察会は、①秋の里山でのんびり散歩をするコースと②秋の虫たちと触れ合うコースに分かれました。 ①は、色ずき始めた木々や木の実、キノコなどを散策コースを歩きながら観察しました。②は、捕虫網を使って、トンボやバッタを捕まえました。 大人も童心... -
12月『里山つなぎ隊』を募集中!
○日時:2021年12月11日土曜日○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:18歳以上○参加費:500円(税込)○定員:10名○内容:富士山麓の里山をキレイにする竹林整備ボランティア活動です。2010年より始動、名付けて"里山つなぎ隊"!今年は日帰り... -
11月『里山つなぎ隊』を募集中!
○日時:2021年11月27日土曜日○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:18歳以上○参加費:500円(税込)○定員:10名○内容:富士山麓の里山をキレイにする竹林整備ボランティア活動です。2010年より始動、名付けて"里山つなぎ隊"!今年は日帰り... -
9月「コケコッコーキャンプ」を開催しました!
2回目が雨のために中止になり実質今回が2回目の開催。今回は日帰りでの実施となりました。 内容は鶏の世代がわかる様にしようと色で区別する為の足環という輪っかを足へ装着。親子も協力して捕まえながらすべてに着け終えました。その後、小屋から出して外... -
11月13日「ちょいワラ体験会⑧」を募集中!
ちょいワラ体験会⑧日時:2021年11月13日(日)9:30~11:30場所:上越市横畑(生活デザイン参考館)対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴)定員:10名程度参加費:一人500円(材料費) 【内容】ちょいワラ部会では、月に1回「わら細工体験会」を... -
11月13日「中ノ俣古道ツアー 「桑取への峠越えを歩く」」を募集中!
日時:2021年11月13日(土)8:00~17:00※雨天の場合は翌14日(日)に順延場所:中ノ俣エリア対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)定員:18名程度参加費:一人2,500円 内容:上綱子集落を出発し、中ノ俣集落を経て、大原峠、太夫峠を越えて桑取地区... -
8月22日「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校・一日体験」を開催しました!
収穫を来月に控え、刈り稲を干すためのハサを組み立てる作業を行いました。 3組に分かれて計6か所のハサを分担し、あらかじめ立ててある木に竹を下の段から縛り付けていきました。 昨年、積雪のために取り外す必要のない上から3段を鉄管で作ったため、今年...
