ブログ
-
11月23日「ククサづくり連続講座① 斧の使い方と チョッピングブロック +グリーンウッドアックス」を募集中!
ククサづくり連続講座① 斧の使い方と チョッピングブロック +グリーンウッドアックス 日時:11月23日(火)10:00〜17:00場所:みの木工工房FUKUBE対象:大人(原則として中学生以上)定員:10名参加費:62,000円(初回前払・全5回分) 【内容】本格的な... -
8月「夏の親子キャンプ(食事付)」を開催しました!
午前中はグリーンウッドワークとして、親子で竹のお箸づくりとナイフワークを体験しました。 午後はわな(トラップ)づくりから。ぐるりと森をまわって仕掛けたら夕飯の後に光に集まる虫を観察する灯火採集したり、ナイトハイクでわなにかかった昆虫を採集... -
11月14日「森の妖精くらぶ」募集中!
森の妖精くらぶ ○日時:11月14日(土)9:30〜13:45○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:満3歳〜満5歳とその家族○定員:各日6組○参加費:大人1人500円子ども(3歳以上)1人800円子ども(3歳以下)1人300円 ○内容:親子で森での体験... -
11月7日「里山くらぶ」を募集中!
里山くらぶ ○日時:11月7日(日)○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:小学1年生〜小学6年生○定員:16名○参加費:1人/3,000円○内容:5月から始まる里山くらぶ。各回で様々な里山の体験をしていきます。11月は“火の巻”各回のテ... -
11月「平日作業隊」を募集中!
平日作業隊 ○日時:毎週木曜日○場所:ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町今吉田1197)○対象:どなたでも○定員:なし○参加費:無料○内容:平日作業隊は、毎週木曜日にろうきん森の学校のフィールドの整備や、動植物調査を行っています。 里山整備や動植... -
8月1日「第43回きたひろパン研究会」を開催しました!
今回はご家族で参加された方が多く、にぎやかな会になりました。ピザ、ミルクパン、パーカーハウスに挑戦。初めてパン作りに挑戦された方もいらっしゃいましたが、新型コロナウイルス感染症が拡大しており、家での時間が増えていることからピザ作りに挑戦... -
11月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:11月21日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容: 自然観察会テーマ[木の実・草の実を探そう!」では、いろいろな木の実、草の実を拾い... -
8月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました♪
1,自然観察会2,自然体験活動3,親子木工工作4,昼食 自然観察会は、はじめに屋内でセミの種類や雄雌の違いを確認したあと、山荘周辺の森で抜け殻を探しました。 参加者は、葉っぱの裏や、枝先など抜け殻ポイントを探し、沢山の抜け殻を見つけました。 アブ... -
11月「コケコッコーキャンプ」を募集中!
○日時:2021年11月20日土曜日~2021年11月21日日曜日○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:年中~小学生以上の子どもとその保護者○参加費:親子 28,000円(税込)追加料金 大人16,000円、3歳以上の子ども10,000円○定員:6家族○内容:第4... -
8月「親子*川遊び満喫キャンプ」を開催しました!
夏といえば川遊び!! そんな川遊びを満喫するために企画したこのキャンプ。コロナ過と天候による川の増水で後半2回が残念ながら中止になりましたが、川遊びはもちろんのこと、夜のムシムシ探検隊ではセミの羽化を間近で見届けたり、犬の散歩、焚火で作っ...
