ブログ
-
7月10日「シリーズC.W.T.第25回〜現場力〜 ファシリテーション7つの基礎力とファシリテーショングラフィック入門」を開催しました!
15名の方に参加していただきました。仕事でのミーティングに活用したい!地域の話し合いをうまくやりたい!自分のスキルアップにつなげたい!と様々な参加動機を持った方が集まりました。 そして今回は大学生や中学生も参加してくれました。中学生が大人と... -
10月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:10月18日(日)9:00~12:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:今回は場所を2カ所にして行います。 【湯ノ岳】自然観察会テーマ「ドングリころころ」... -
7月「ろうきん森の学校自然体験活動」を開催しました!
1,自然観察会は2班に編成して実施。1班は、親子連れ中心にネイチャーゲームを実施。1班は、夏の湯ノ岳観察会。 2,自然体験活動は、子ども中心に森の手入れ作業。 3,親子木工工作は、木の枝のペンダント作り。 4,昼食は、夏野菜カレーとサラダ。 &... -
10月「発達凸凹自然体験教室」を募集中!
○日時:2021年10月2日(土)○場所:本栖湖湖畔(南都留郡富士河口湖町身延町)○対象:発達障がいをもつ小学生とその保護者○参加費:1人3500円○定員:4組8名○内容:本栖湖でカヤックを漕いでみよう!カヤックの漕ぎ方を教わるよ。親子で二人乗りに挑戦して... -
7月「発達凸凹自然体験教室」を開催しました!
雲一つない晴天のもと、今年度第1回目の発達凸凹自然体験教室「なないろの大冒険」が開催されました。 メインのプログラムは川遊び!まさに川遊び日和のコンディション!子どもも大人も思いっきりドボン!スタッフにとっても今期初の川プログラムとあって... -
9月「コケコッコーキャンプ」を募集中!
○日時:2021年9月23日木曜日(祝)○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:年中~小学生以上の子どもとその保護者○参加費:親子 28,000円(税込)追加料金 大人16,000円、3歳以上の子ども10,000円○定員:6家族○内容:第3回 「ニワトリの食事... -
9月「発達凸凹自然体験教室」を募集中!
○日時:2021年9月11日(土)○場所:本栖湖湖畔(南都留郡富士河口湖町身延町)○対象:発達障がいをもつ小学生とその保護者○参加費:1人3500円○定員:4組8名○内容:本栖湖でカヤックを漕いでみよう!カヤックの漕ぎ方を教わるよ。親子で二人乗りに挑戦して... -
8月「親子*川遊び満喫キャンプ」を募集中!
○日時:2021年8月7日(土)~ 8月8日(日)2021年8月9日(月) ~ 8月10日(火)2021年8月12日(木)~ 8月13日(金)2021年8月14日(土)~ 8月15日(日)2021年8月21日(土)~ 8月22日(日)○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市)○対象:年少... -
9月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:9月20日(日)9:00~12:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:自然観察会テーマ「虫むし大作戦」では、いろいろな虫を捕まえて観察します。 自然体験... -
8月「ろうきん森の学校自然体験活動」を募集中♪
○日 時:8月16日(日)9:00~12:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:誰でも(およそ30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:自然観察会テーマ「セミの抜け殻を集めよう」では、セミの抜け殻を探してどんな種類のセ...
