ブログ
-
4/4「里山写真学校」を募集中!
里山写真学校 日時:4月4日(土)~4月5日(日)場所:中ノ俣角間エリア(新潟県上越市中ノ俣地区)定員:12名程度参加費:1人30,000円(全4回、宿泊費込) 【内容】スマートフォンなどの手軽な機材を使って、里山の四季の風景や暮らしを撮影しながら、撮... -
4/29「~森と棚田の保全活動~ 棚田学校・一日体験」を募集中!
~森と棚田の保全活動~ 棚田学校・一日体験 日時:4月29日(日)9:30~15:00場所:中ノ俣角間エリア(新潟県上越市中ノ俣地区)対象:年少から大人まで。ご家族での参加も大歓迎。定員:10名程度参加費:一人1,500円(1回参加につき白米1kgを収穫後にプレ... -
4/25「ちょいワラ体験会」を募集中!
ちょいワラ体験会① 日時:4月25日(土)9:30~11:30場所:上越市横畑(生活デザイン参考館)対象:小学生以上どなたでも(小学生は保護者同伴)定員:10名程度参加費:一人500円(材料費) 【内容】ちょいワラ部会では、月に1回「わら細工体験会」を実施し... -
1月「谷浜小5年こも編みコースター作り」を実施しました!
谷浜小学校5年生児童11人は、昨年秋に自分たちで作った稲を刈り、はさがけして、おいしいお米を収穫しました。 その際に出た稲わらを何かに利用できないかというとこで、わらでコースターを作ろう!と計画しました。 小さなこもあみ機を使って、30cmくらい... -
3/7-8「里山つなぎ隊」を募集中!
○日時:2020年3月7日(土)~3月8日(日) ○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市) ○対象:18歳以上の大人 ○定員:15名 ○参加費:3,500円(施設使用料+食材費3回分) 【内容】富士山麓の里山をキレイにする竹林整備ボランティア活動です。2010年よ... -
3/28-29「サトと過ごす2日間。」を募集中!
○日時:2020年3月28日(土)~3月29日(日) ○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市) ○対象:新小2~新中1 ○定員:20名 ○参加費:12,000円 【内容】ホールアース自然学校のアイドルである、犬のサト! 参加者のみなさんやスタッフも癒やしてくれ... -
3/20-23「柚野の里アドベンチャー」を募集中!
○日時:2020年3月20日(金)~3月23日(月) ○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市) ○対象:新小2~新小6 ○定員:20名 ○参加費:38,000円 【内容】 キャンプ大好き女子「ねいがー」&生まれも育ちも柚野「はやと」がおくる、春休みの大冒険キャ... -
12月「学生リーダー養成講座」を開催しました!
2019年最後の学生リーダー養成講座は、里山の竹林へ! 高齢者が増え、手の行き届かなくなった竹林の整備と、竹材の調達に向かいました。 少数精鋭で、ギコギコと伐り、バタッと倒し、エッサホイサと持ち帰って、翌日の竹細工に備えました! 2日目は伐った... -
3月「ろうきん森の学校 自然体験活動」を募集中♪
○日 時:3月15日(日)9:00~13:00○場 所:ろうきん森の学校福島地区(湯ノ岳山荘)○対 象:どなたでも(定員:30名程度)○参加費:1人500円(会員は300円)○内 容:自然観察会テーマ「早春の野草を探そう」では、春を感じる野草を探します!また、敷... -
12月「自然体験活動」を開催しました!
自然観察会は「落ち葉のプールを作ろう」というテーマで実施! 落葉プール用の落ち葉集めを中心とした子どもの班と、大人向けの自然観察の2班編成で実施しました。 自然体験活動は、希望者によるソバ打ち体験を実施! 昼食は、ザルソバと天ぷら、きのこの...
