体験プログラム ページ一覧

季節ごとに特徴あるプログラムを行なっています。是非ご参加ください。 【お申込み・お問合せ】団体オフィシャルサイトをご覧の上、お電話・Email でお問合せ・お申込みください。

« 前ページへ次ページへ »

6/25「古民家再生 ~大工仕事に挑戦~」を募集中♪

2016年度 自然学校講座~生き方暮らし方~ ○日時:6月25日(土)13:00~26日(日) ○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市) ○内容:大工仕事に挑戦、梅干しづくり ○対象:18才以上の男女 ○定員:10 […]

6/25「古民家再生 ~大工仕事に挑戦~」を募集中♪:詳細ページを見る

おいしい里山物語6月「アマゴのつかみ取りと絶品塩焼き」

○日時:6月19日(日)10:00~14:00 ○場所:ホールアース自然学校 ○内容:あまごのつかみどり&川の虫観察 ○対象:満3歳以上~大人(3歳未満のお子様ご相談ください) ○定員:25名(※定員に達したら抽選) ○ […]

おいしい里山物語6月「アマゴのつかみ取りと絶品塩焼き」:詳細ページを見る

里山つなぎ隊5月「竹林整備と交流会」

日 時 : 5月28日(土)13:00~29(日)15:00 場 所 : ホールアース自然学校(富士宮市下柚野) 内 容 : ①竹林整備 ②交流会ほか 参加費 : 3500円(施設使用料+食材費3回分) 富士山麓の里山を […]

里山つなぎ隊5月「竹林整備と交流会」:詳細ページを見る

里山のようちえん7月「あまごのつかみ取り&川遊びと流しうどん」

○日時:7月16日(土)~17日(日) ○場所:ホールアース自然学校(静岡県富士宮市) ○内容:自然学校キャンプ場のそばを流れる、清流「芝川」を満喫します。 ○対象:年少~6歳(就学前)の幼児とその保護者 ○定員:10名 […]

里山のようちえん7月「あまごのつかみ取り&川遊びと流しうどん」:詳細ページを見る

2016年度 自然学校講座~生き方暮らし方~

日時:4月23日(土)~24日(日)※全8回のうち第1回目 場所:ホールアース自然学校(富士宮市) 内容:里山散策、タケノコ堀りなど 対象:18才以上の男女 参加費:125,000円(全8月を除く全11回分の施設使用料、 […]

2016年度 自然学校講座~生き方暮らし方~:詳細ページを見る

里山つなぎ隊 4月 竹林整備と山菜採り

日 時 : 4月16日(土)13:00~17(日)15:00 場 所 : ホールアース自然学校(富士宮市下柚野) 内 容 : ①竹林整備 ②山菜採り&交流会 ほか 参加費 : 3500円(施設使用料+食材費3回分) 富士 […]

里山つなぎ隊 4月 竹林整備と山菜採り:詳細ページを見る

里山のようちえん3月

日時:3月19日(土)-20日(日) 場所:ホールアース自然学校(富士宮市) 内容:今回は「野草ピザ&草木染め」です。1日目は身近にある野草を摘み、服やバックを自然の色に染めてみましょう!2日目は摘んだ野草で、石 […]

里山のようちえん3月:詳細ページを見る

みそ作り・狩猟・ジビエ料理1月『生き方暮らし方』

(1)日時:1月23日(土)~24日(日) (2)場所:ホールアース自然学校 (3)料金:15,000円(1泊3食) (4)内容: 【みそ作り】ホールアール農場で育てた大豆とお米を使用し味噌を作ります。麹は手づくりです! […]

みそ作り・狩猟・ジビエ料理1月『生き方暮らし方』:詳細ページを見る

おいしい里山物語12月 猟師と里山歩き&ジビエクッキング

(1)日時:12月6日(日)9:30~14:00 (2)場所:ホールアース自然学校 (3)内容:「ジビエ」という言葉、聞いたことはありますか? ジビエとは、狩猟により捕獲した野生の鳥獣肉のことを言います。肉と言えば、豚? […]

おいしい里山物語12月 猟師と里山歩き&ジビエクッキング:詳細ページを見る

富士宮地区労働者福祉協議会森づくり活動を実施しました

2015年10月24日(土)、晴天の中、15名が森づくり活動でいい汗を流しました。 富士宮地区の労働者福祉協議会(略称:労福協)の社会貢献活動の1つに、富士山麓での森づくり活動があります。植林されてから手入れが行き届いて […]

富士宮地区労働者福祉協議会森づくり活動を実施しました:詳細ページを見る
« 前ページへ次ページへ »