活動レポート ページ一覧
4月「里山つなぎ隊 竹林整備」を開催しました!
今年も実施します、里山つなぎ隊! 今年度一回目の活動は、おなじみ竹林整備に加えて、 春の恵みであるタケノコを味わう会に♪ 今年から新たに参加してくださったみなさんとベテランの方々の力を合わせ、 楽しく作業を行いました♪ […]
3/30-4/1「春の遊牧民キャンプ」を開催しました!
ホールアース自然学校の王道、春の遊牧民キャンプ! 今回は「竹」をテーマに、様々な竹クラフト(箸・食器・弓矢など)や竹筒を使って 炊いたご飯など竹づくしの3日間となりました♪ 身近な存在とは言い難い竹ですが、実は昔から人間 […]
2/1-2新潟地区 魚沼伝習館の視察がありました。
「地区間の交流」ということで、新潟地区 魚沼伝習館の坂本さんが 富士山地区へ視察に訪れて下さいました! 地区間及び全国事務局との打合せの他、農産物の生産という点で共通点の多い ホールアース農場で連携の可能性を探ったり、人 […]
2018冬「デッキの大改修工事」進んでます!
今年は、デッキの大改修工事が進行中です。 この場所は、キャンプでテントを張ったり、研修で青空ミーティングを 行ったりする、ホールアース自然学校になくてはならない大切な場所です。 そんな場所だからこそ、一つ一つを全て手作り […]
12/22-23「スタッフ外部研修」を行いました!
現場視察や林業家のお話を伺うことで自分たちの活動の参考にするべく、 林業の本場天竜へ研修に伺いました! 製材所や自伐林家、そして現役のきこりの方々のお話を聞く中で どの方にも根本にあったのが、木を「材料」ではなく「生きも […]
11/25-26「世界に一つの曲げわっぱ」開催報告!
食べることが大好きな一人のスタッフによる・・・ 「手作りのお弁当箱を作りたい!」という強い想いから実現した曲げわっぱ作り講座! 曲げわっぱをつくることはもちろん、手作りの面白さや講師であり職人でもある 小杉さんのプロの技 […]
9月「里山つなぎ隊 竹林整備」を開催しました!
里山つなぎ隊9月! 快晴のもと、夏明け最初の竹林整備です! 今回は新メンバーも加わり、気持ちも新たに整備作業に挑みました♪ 詳細は、つなぎ隊隊長のくりりんが書いてくれたブログをチェックしてみてください♪
8月「はじめてのジュニアキャンプ」を開催しました!
総勢29名、元気いっぱいな子どもたちが集まって、 2泊3日を楽しく過ごしました。 初参加の子どもたちは、ちょっぴりの不安やドキドキを抱えながらも、 仲間たちと一緒に思いっきり遊んで、笑い、楽しんだようです♪ ★詳しくは、 […]
7月「里山のようちえん」を開催しました!
今年2回目の里山のようちえんは、 本格的な夏を先取り!ということで、「水」尽くしの2日間でした! 冷たい芝川の恵みであるマスのつかみ取りと、里山に生える竹を使った 流しうどんは、とっても盛り上がりました♪ ★詳しくは、ぜ […]
5月「里山つなぎ隊 竹林整備」を開催しました!
今月のつなぎ隊、一日目はあいにくの雨。 しかし! その時間を使って、ゆったりじっくり竹クラフトを実施! 二日目。晴れてくれたおかげで2日分のパワーで、 元気いっぱいに竹林整備を行いました! クラフトや作業の様子は、隊長く […]