4月27日岐阜:森の時間を楽しむ森工塾開催!1本の木を使い尽くす!

ろうきん森の学校岐阜支部・グリーンウッドワーク協会で開催された4月の「森工塾」。
1本の木を自分で伐採し・木の芽を食べ・材を削り、余すことなく使うことで、木が人の暮らしと密接な繋がっていることを体験するプログラムです。

伐採したのは山菜の女王とも呼ばれるコシアブラ。先端の若芽は天ぷらにするために採集し、材はクラフト用に玉切りします。

ぜいたく森ランチは、コシアブラだけでなく季節の野菜や野草の天ぷらがメイン。みなさんの笑顔がほころびます。

木漏れ日のもと、コシアブラの材に一日向き合い、削り続けてスプーンやバターナイフなどのカトラリーを製作。持ち帰って使うのが楽しみです。

みなさんが充実した森の時間を過ごしました。

次回「森工塾・森の時間を楽しむ」(各回募集)は7月13日(日)開催予定。お楽しみに!