活動レポート ページ一覧
10月「木の器/一輪挿し講座」を開催しました!
■10月5日(水) 足踏みろくろを使った「木の器づくり講座」を開催しました。 ★詳しくは、>>>コチラ ■10月22日(土) 森を散策した後、材料となる木を伐採して“足踏みろくろ”を使った 「木の一輪挿しづ […]
5月「東海労働金庫」の視察がありました
■5月30日(月) 活動の概要を説明後、グリーンウッドワークを実際に体験していただきました。 ★詳しくは、>>>コチラ
5月「森の色えんぴつづくり」を開催しました!
■5月29日(日) 今年もまた、「和っ紙ょいマルシェ」に出店。 それぞれお気に入りの小枝を使って色えんぴつをつくりました。 ★詳しくは、>>>コチラ
5月「ちいさな腰かけ椅子づくり」を開催しました!
“■全3日間(5月7日(土)・14日(土)・28日(土)) 丸太を割るところから始めて、3日間掛けて背もたれのない 小さなスツール(椅子)をつくりました。 想いのこもった、世界で1つ、自分だけのスツールの出来 […]
4月「森の恵みを味わう」を開催しました!
■4月23日(土) 食べられる植物、食べられない植物の見分け方を学び、いざ、山菜採りへ! 採った山菜はその場で調理しておいしくいただきました♪ ★詳しくは、コチラ
中日新聞に活動が紹介されました
岐阜地区の取り組みが、地元中日新聞に取り上げられました。 (2016年3月10日付)
岐阜地区開校式が行われました
10月17日(土)晴天の下、岐阜地区開校式が盛大に行われました。40名以上が参加し、グリーンウッドワーク体験会も行われました。 今年度より新たに加わった、ろうきん森の学校岐阜地区。長良川の中流・うだつの上がる街並みと世界 […]