活動レポート ページ一覧
4/23「森のカフェ・春編」を開催しました!
●渓魚・山菜料理に舌鼓! ヤマメ・タラの芽・コゴミ・ウド・シイタケなどなど、旬の食材がたくさん☆ 大人の方8人、子どもたち4人を迎えました! みんなで山菜採りや渓魚・山菜料理を体験し、 最後にはおいしくいた […]
3/25-27「プレイリーダー養成ユースキャンプ」を開催しました!
2泊3日で大学生を対象にプレイリーダー養成ユースキャンプを開催しました! 1日目は、自分たちの中での関係性づくりのアクティビティや 自然体験活動のアクティビティを体験し、野外料理などの アウトドアスキルを学びました。 2 […]
3/4「第12回きたひろパン研究会」を開催しました!
3月4日(土)、2ヶ月ぶりのパン研究会を開催しました。 森の学校は、周りの雪もすっかりとけて春の気配がするようになりました。 本日のメニューはピザ、いちごの粉末入りベーグルとトマトの粉末入り ウィンナーパン。とても美味し […]
11月「コミュニティワーカートレーニング」を開催しました!
■11月26日(土)〜27日(日) 志賀壮史さんをお招きして、ファシリテーショングラフィックの 講座を開催しました。 次回研修は、2017年1月29日KP法です。 ★詳しくは、>>>コチラをご覧ください。
10月「森カフェ・秋」を開催しました!
■10月8日(土)〜9日(日) 「森カフェ・秋 〜注文の多い料理店!~」を開催しました! ダッチオーブン料理、燻製など全16種類のアウトドア料理作りが並びましたよ! ★活動の様子をもっと知りたい方は、>>>コチラをご覧 […]
5月「環境保全親子ふれあい体験活動」を開催しました!
■5月28日(土) 広島県労福協の「環境保全親子ふれあい体験活動」を開催しました。 ★活動の様子をもっと知りたい方は、>>>コチラをご覧ください♪
ろうきん森の学校広島地区10周年記念行事盛況でした!
6/11(木)に広島の中国労働金庫本店ビル・大会議室行われた、ろうきん森の学校広島地区10周年記念行事、70名以上の参加があり盛況でした。 今回のテーマは「未来に備えるCSRと森づくり・人づくり」。最初に川北秀人さん(I […]