ページ一覧
ろうきん森の学校20周年記念シンポジウムを開催しました
ろうきん森の学校20周年記念シンポジウムが、2025年3月14日(金)、東京の労働金庫連合会2大会議室で開催されました。各地区NPO担当者や労働金庫連合会関係者、各金庫のCSR担当役職員等、60名ほどが参加しました。 こ […]
オンライン版『ろうきん森の学校だより』更新しました
オンライン版『ろうきん森の学校だより』では、各地区の活動に関わる『人』に焦点を当て、どのような想いで活動に取り組んでいるのか、なぜ活動を始めるようになったのか等、これまであまり深堀してこなかったテーマを取り上げ、インタビ […]
オンライン版『ろうきん森の学校だより』はじめました
これまで年に1回発行してきた『ろうきん森の学校だより』を、2021年度よりオンライン版に切り替えることとしました。 オンライン版とすることで、よりタイムリーに、そして、ろうきん森の学校をより多くの方に知っていただけるよう […]
ろうきん森の学校だより(2019年度活動報告)が発行されました
ろうきん森の学校の2019年度の活動をまとめた「ろうきん森の学校だより15」を 発行しました。 (通算15年目という意味です) 今回は広島地区を特集しており、withコロナ時代の中、どのような活動を展開しているのか、現地 […]
ろうきん森の学校15周年記念事業報告書を公開しました
2020年2月16日(土)に、ろうきん森の学校開校15周年記念イベントを行いました。 『自分として生きることをみんなで考える会-森のそばで暮らす中で見えてきた世界ー」 と題し、2名のゲストを迎えてトークセッション&語り場 […]
ろうきん森の学校15周年記念イベント開催します
「自分として生きること」をみんなで考える会 -森のそばで暮らす中で見えてきた世界- (ろうきん森の学校 15周年記念イベント) 「自分として生きる」ってなんでしょう? 好きなことをする。 素直な姿勢を貫く。 他人にも自 […]
ホームページ復旧しました
8月中旬より発生していた、ホームページ表示が一部されない不具合ですが、8月19日に復旧しました。 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ろうきん森の学校だより(2018年度活動報告)が発行されました
ろうきん森の学校の2018年度の活動をまとめた「ろうきん森の学校だより14」を 発行しました。 (通算14年目という意味です) 今回は現地事務局が変わった新潟地区を特集しており、「かみえちご山里ファン倶楽部」の石川理事長 […]
新潟地区開校式が行われました
ろうきん森の学校新潟地区は、2019年度より現地事務局が「NPO法人かみえちご山里ファン倶楽部」に替わりました。 2019年7月5日(金)、現地フィールド「上越市くわどり市民の森」で関係者ら50名近くが集まって開校式が行 […]
ろうきん森の学校だより(2017年度活動報告)が発行されました
ろうきん森の学校の2017年度の活動をまとめた「ろうきん森の学校だより13」を 発行しました。(通算13年目という意味です) 今回は福島地区を特集しており、いわきの森に親しむ会の木田理事長のインタビュー を掲載しています […]