12/23「【講演会】削りかけ文化を知る」開催報告!

■12月23日【講演会】日本伝統のグリーンウッドワーク 削りかけ文化を知る

削りかけとは、
日本で昔から生木でつくられてきた、様々なマツリゴトに使われる祭具です。

地域によって作り方、形状、目的などが違っていて、削りかけの事を知っていくと、
日本人が昔から樹に対してどのような価値観をいだいていたのかが分かり、これが
とてもおもしろい!

東京文化財研究所の今石みぎわさんに講師になっていただき、アイヌのイナウや、
削りかけ習俗の研究成果についてたくさんの写真や動画で紹介していただきました。

講座後は、みんなで「削りかけフェス」!
それぞれ思いを込めて削ったケズリバナや、削りかけたち。
小正月に作られていたものということですから、是非お正月には家に飾ってくださいね。

★当日の様子はコチラ