活動レポート ページ一覧

« 前ページへ次ページへ »

10月「森工塾~竹ひごからつくる竹細工講座~」を開催しました!

二日間の竹細工講座。 丸竹を割って割って、へいで(薄くして)、一日目は終了。 二日目に編み上げました。 途中、私たちが取り組んでいる鵜籠づくりのお話しもさせていただきました。 二日間を終えての皆さんの声です。 ・楽しかっ […]

10月「森工塾~竹ひごからつくる竹細工講座~」を開催しました!:詳細ページを見る

9月「ふれあいの森お宝探し探検」を開催しました!

私たちがろうきん森の学校を運営するメインフィールドである「古城山ふれあいの森」でお宝探し探検イベントが開催されました。 マツの赤ちゃんや松ぼっくり、赤や黄色の色とりどりのきのこなど、 見上げたりしゃがんだり、目を閉じたり […]

9月「ふれあいの森お宝探し探検」を開催しました!:詳細ページを見る

8月「森工塾~夏の親子キャンプ 流しそうめんと虫探し~」を開催しました!

コロナ禍での泊りがけのキャンプということで、自粛生活に疲れたこんな時だからこそ、屋外での体験を思いっきり楽しんでいただこうと、感染予防対策を徹底した上で、満を持しての開催となりました。 ノコギリで竹の伐採、ナイフで箸づく […]

8月「森工塾~夏の親子キャンプ 流しそうめんと虫探し~」を開催しました!:詳細ページを見る

7月「森のハンモックづくり」を開催しました!

すっきりとした晴天の下、6組の参加者の皆さんと世界にひとつだけの森のハンモックづくり講座です。 このハンモック 、複雑な編み込みがなく、機械もいらないし場所もとらないというところが、グリーンウッドワークと似ています。 道 […]

7月「森のハンモックづくり」を開催しました!:詳細ページを見る

岐阜地区6月「森のようちえんのスプーンづくり」を開催しました!

昨年11月に開催した森のようちえん全国交流フォーラムinぎふ実行委員会のスタッフ向けの木のスプーンづくり研修会を開催しました。我々が目指すところは、「子どもたちにナイフを」そのためにはまず、大人たちが安全に、しかも自ら進 […]

岐阜地区6月「森のようちえんのスプーンづくり」を開催しました!:詳細ページを見る

岐阜地区5月「古城山マップづくり」を開催しました!

緊急事態宣言で講座などが開催できない中でも、 コロナ明けのイベントを充実させるべく、 スタッフ間でいろいろな準備をしています。 この日は9月に開催する「古城山マップづくり」イベント(仮称)のための事前準備。 イラストレー […]

岐阜地区5月「古城山マップづくり」を開催しました!:詳細ページを見る

岐阜地区4月「スタッフ向け研修会」を開催しました!

始めましたが、花冷えの続いたお陰で随分長い間目を楽しませてくれました。そして春と言えばタケノコ。岐阜地区のフィールドにはモウソウチクの林があり、4月中旬にはニョキニョキと顔を出します。タケノコ採りは毎年イノシシとの競争な […]

岐阜地区4月「スタッフ向け研修会」を開催しました!:詳細ページを見る

森工塾3月 ほだ木づくりから収穫まで「舞茸原木栽培」~連続講座3日目~を開催しました!

これまで4年に渡って続けてきた原木マイタケ栽培。 今年からはほだ木づくりから収穫まで、連続講座として開催することとなりました! まずは2月、原木の採取・玉伐りからはじまります。 そして、ドラム缶を使って原木を100℃で6 […]

森工塾3月 ほだ木づくりから収穫まで「舞茸原木栽培」~連続講座3日目~を開催しました!:詳細ページを見る

2月 古城山イベント「しいたけのホダ木づくり体験」を開催しました!

2月はきのこの森づくり月間です。 岐阜地区では毎年この時期にしいたけと舞茸の菌打ちを行っています。 古城山で伐採したコナラやアベマキの内、太い幹は薪に、細くてまっすぐな材はしいたけの原木に、曲がった材は細かく玉伐りして舞 […]

2月 古城山イベント「しいたけのホダ木づくり体験」を開催しました!:詳細ページを見る

1月 森工塾「木彫りの器づくり」を開催しました!

新年最初の講座は「木彫りの器」づくり。山から伐り出したコシアブラの木を使いました。 半割りにした木を鑿で削って内側を刳り抜きます。 アイヌに伝わるニマや、縄文時代の木器など、ヒトは昔から木を刳り抜いて器をつくってきました […]

1月 森工塾「木彫りの器づくり」を開催しました!:詳細ページを見る
« 前ページへ次ページへ »